すみません。便乗質問よろしいでしょうか?
参考にさせていただいてますが、
./kernel/drivers/net/wireless/iwlwifi/iwl3945.ko
こちらを実行しても「バイナリファイルではないので実行できません」とエラーを出します。
どうすれば宜しいでしょうか?
検索結果 6 件
- 09/04/23(木) 15:39
- フォーラム: パピーのヘルプ
- トピック: Intel(R) Pro Wireless 3945ABGを用いてのWireless LAN設定方法
- 返信数: 14
- 閲覧数: 21270
- 09/01/08(木) 19:43
- フォーラム: パピーのヘルプ
- トピック: 内蔵HDDが認識されません
- 返信数: 7
- 閲覧数: 12055
- 09/01/07(水) 20:25
- フォーラム: パピーのヘルプ
- トピック: 内蔵HDDが認識されません
- 返信数: 7
- 閲覧数: 12055
- 09/01/07(水) 17:47
- フォーラム: パピーのヘルプ
- トピック: 内蔵HDDが認識されません
- 返信数: 7
- 閲覧数: 12055
- 09/01/07(水) 17:06
- フォーラム: パピーのヘルプ
- トピック: 内蔵HDDが認識されません
- 返信数: 7
- 閲覧数: 12055
- 09/01/07(水) 06:51
- フォーラム: パピーのヘルプ
- トピック: 内蔵HDDが認識されません
- 返信数: 7
- 閲覧数: 12055
内蔵HDDが認識されません
初めてご質問させていただきます。
当方
Puppy4.1.1
FMV LOOX /C40
でHDDにインストールしようとしているのですが、件名のとおり内蔵HDDガ認識されません。
デスクトップにある「マウント」アイコンをクリックしても、何も出ない状況です。
windowsXP、BIOSではきちんと認識されています。
どうやら、puppyだけでなく他のディストリ(試したのはUBUNTU)
でも認識されないようで、
自分には解決できなさそうです。
どなたか解決策が思いつく方、宜しくお願いします。
当方
Puppy4.1.1
FMV LOOX /C40
でHDDにインストールしようとしているのですが、件名のとおり内蔵HDDガ認識されません。
デスクトップにある「マウント」アイコンをクリックしても、何も出ない状況です。
windowsXP、BIOSではきちんと認識されています。
どうやら、puppyだけでなく他のディストリ(試したのはUBUNTU)
でも認識されないようで、
自分には解決できなさそうです。
どなたか解決策が思いつく方、宜しくお願いします。