検索結果 3 件

by A Ataku
09/03/13(金) 18:08
フォーラム: HOWTO
トピック: デュアルブートやメディアを焼かずにおてがるインスト
返信数: 4
閲覧数: 13797

正確な記載感謝

Phooさん はじめまして。正確なbiosの反応記載有難う御座います。
USBを刺したままでは、どうにも邪魔くさく、未使用時には抜いてしまいます。
3本有るUSBフラッシュのうち一番容量の少ない256のやつでしか起動しないのも難でした。
他のデッチアゲpcのbiosは、素直です。 :D
by A Ataku
09/03/10(火) 18:40
フォーラム: HOWTO
トピック: デュアルブートやメディアを焼かずにおてがるインスト
返信数: 4
閲覧数: 13797

UNetbootin利用が良いです。VA65Hインストール顛末

keitan氏のように、やってみました。これが一番簡単確実だとおもいます。 NEC VersaPro VA65H利用です、中古でして外付けFDDもCDも有りません。 (USBでつなぐ物は可能で有りますが、面倒).バイオスの対応がよろしくなく、USBフラッシュがHDDと同列で表示されます、しかも起動を上にしても記憶しない・・・USBフラッシュからPuppyを起動するには、一度Windowsをまず起動、(winを一度起動しないとusbフラシュを認識しない) 再起動でバイオスに入り起動変更を毎度繰り返す。面倒で・・・「UNetbootin」利用では、まずPuppy412j isoを落として。isoイ...
by A Ataku
09/02/23(月) 07:54
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: FONのMyPlaceに接続できない
返信数: 39
閲覧数: 59212

WPA2でうまくつながりました。

 ほぼ同様な無線ラン構成です。私も同様にFON_APには、問題なく接続できましたが、MyPlaceにはNGでした。スキャンですが何度か繰り返すと見えたり見えなかったしました。 MyPlaceにも、暗号化なしでは、すぐ接続できましたので。パピー側の暗号化とFON側の暗号化の微妙な扱いの違いと思われます。FON パピーともに設定をWPA2の暗号化で問題なく接続できています。、何故かWEP等ではNGです。 何台かの無線ラン親機を試しましたが、FONは何故か暗号化でつまずきます。 パピーは 複数の無線ランが存在する場合何処に接続しているか、すぐには判りづらい気がしますが? 構成    Puppy Li...