なんちゃ様
おっしゃるとうり、USBメモリに pup_何々.sfs をコピーして、
それをノートに差して、CD ブートしたらうまく起動いたしました。
どうもありがとうございました。
検索結果 3 件
- 09/06/16(火) 22:53
- フォーラム: パピーのヘルプ
- トピック: ノートPCで起動できないです。
- 返信数: 5
- 閲覧数: 13895
Re: ノートPCで起動できないです。
シノバーさま、Goroさま
ご返信ありがとうございます。
途中経過の報告です。
4.20p1JP
4.20p1retroJP
のどちらも前と同じ結果でした。
最初は、なるべくハードディスクをいじくらないで、
できればUSBメモリを使用したいのですが、
わがままでしょうか?
タワー型PCではハードディスクをいじらずに起動できたのですけど、
ノートPCではCD-ROMが外付け(PCMCIA接続)なので、厄介なのですね。
ご返信ありがとうございます。
途中経過の報告です。
4.20p1JP
4.20p1retroJP
のどちらも前と同じ結果でした。
最初は、なるべくハードディスクをいじくらないで、
できればUSBメモリを使用したいのですが、
わがままでしょうか?
タワー型PCではハードディスクをいじらずに起動できたのですけど、
ノートPCではCD-ROMが外付け(PCMCIA接続)なので、厄介なのですね。
- 09/06/16(火) 00:24
- フォーラム: パピーのヘルプ
- トピック: ノートPCで起動できないです。
- 返信数: 5
- 閲覧数: 13895
ノートPCで起動できないです。
puppy-4.20-JP.iso をCDに焼きまして、タワー型PCでは起動できたのですが、 ノートPC(本体 SONY PCG-C1XF, CD-ROM Drive SONY PCGA-CD51/A, Memory 128MB, HDD 30GB)で、 「パピーリナックス日本語版」 boot: までは起動したのですが、 Loading kernel drivers needed to access disk drives... done Searching for Puppy files in computer disk drives...pup_420.sfs not found. Dro...