シノバー様
早速のご対応ありがとうございました。
追加報告ですが pup-430JP.sfs でも pup-430J.sfs でもダメでした。
成功したのは pup-430.sfs でした。pup-4**関係もそうでした。
私はisoファイルをそのままneroでimageとして焼いていましたが、これがいけないんでしょうか?
それでもknoppixでもubuntuでもCD起動できなかったマシンでしたのでとりあえずCD起動できて幸せになれました。
まだ、音が出ないとかsynergyがうまく使えないとかありますが頑張ってみます。
またご教示宜しくお願いいたします。
kooiより
検索結果 2 件
- 09/10/14(水) 13:33
- フォーラム: パピーのヘルプ
- トピック: DELL X200 ノートでPuppy 4.20p1.jp CDから起動させたい
- 返信数: 6
- 閲覧数: 12598
- 09/10/14(水) 11:50
- フォーラム: パピーのヘルプ
- トピック: DELL X200 ノートでPuppy 4.20p1.jp CDから起動させたい
- 返信数: 6
- 閲覧数: 12598
Re: DELL X200 ノートでPuppy 4.20p1.jp CDから起動させたい
はじめまして! 初心者ですがPUPPYの軽量さに魅せられ勉強させていただいています。 XP機でのテストは問題ありませんでしたが低スペックのマシンで私がハマッタ点を紹介します。 テスト機は COMPAQ presario5240 AMD-K6 395MHz 438MB 各日本語バージョンをインストールしようとしましたが「pup_4**.sfs not found」で止まってしまいました。そこでこのフォーラムに出会いましてシノバー 様のご教示を参考にさせていただきました。 シノバー様の方法で3番目まではその通りでした。私がハマッタのはそれ以降でまだダメでした。そこでエラーメッセージが pup-4...