検索結果 2 件
- 07/09/12(水) 07:58
- フォーラム: パピーリナックス日本語版
- トピック: ストリーミングの再生?
- 返信数: 11
- 閲覧数: 21771
聴けました!
ちょろです。皆様、詳細なアドバイスありがとうございます! まずは暇人さまの > asxファイルをエディタで開いて../.. を http://www.yung.jpで置き > 換えたのち保存すればOK。 の方法でやってみましたところ、聴けました!! ちなみに最初に聴きましたのは http://www.yung.jp/asx/tchaikovsky/Tchaikovsky_vnc_Prihoda.asx です。クラシックなんて・・・だった自分がチャイコフスキー好きになって しまった演奏でございます。 そして、この曲が聴けましたので、メインOSをワンちゃんにする決心が つきました。ほんとうにありが...
- 07/09/09(日) 17:45
- フォーラム: パピーリナックス日本語版
- トピック: ストリーミングの再生?
- 返信数: 11
- 閲覧数: 21771
ストリーミングの再生?
はじめまして! 大事に使ってきたノートパソコンがwindowsについていけなくなり、 一緒に移ってきました初心者です。 ↓こちらのサイト http://www.yung.jp/ の「リスニングルーム」でストリーミングのクラシック音楽を聴くのが好きなのですが、 クリックして、既定プレーヤーを選択するのですが、gxineが立ち上がり、 「The xine engine failed to start. The stream could not be opened.」 というメッセージが出てしまいます (ノ_・、)シクシク これだけのためにpuppyを諦めることはとうていできません。大事に使ってきた...