とりあえず
/etc/fonts/fonts.conf
を開きディスクトップの表示フォントを 「メイリオ」に変える場合
<family>メイリオ</family>
を Provide required aliases for standard names 各項目に追加で解決
しばらくつかってみます
ありがとうございました
検索結果 2 件
- 12/06/06(水) 19:57
- フォーラム: 5.X系
- トピック: Lupu-528JP07にフォント追加
- 返信数: 3
- 閲覧数: 6944
- 12/06/06(水) 15:03
- フォーラム: 5.X系
- トピック: Lupu-528JP07にフォント追加
- 返信数: 3
- 閲覧数: 6944
Lupu-528JP07にフォント追加
Lupu-528JP07をつかってフォントを追加したのですが オリジナルのフォントが変わったしまいました。
./root/.jwm/jwmrc-themeやgtkテーマのフォントの項目で解決できたのですがディスクトップのファイルやヘルプの日本語表示フォントが解決できません。
どこのファイルを いじればいいか 教えていただきたく質問しました。
http://3.bp.blogspot.com/-Qh23YC7IxhE/T ... /desk3.jpg
./root/.jwm/jwmrc-themeやgtkテーマのフォントの項目で解決できたのですがディスクトップのファイルやヘルプの日本語表示フォントが解決できません。
どこのファイルを いじればいいか 教えていただきたく質問しました。
http://3.bp.blogspot.com/-Qh23YC7IxhE/T ... /desk3.jpg