検索結果 7 件

by sono2pp
08/10/08(水) 00:00
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: GRUBの設定について(Eee PC 4G-Xの巻)
返信数: 3
閲覧数: 8404

GRUBの設定について(Eee PC 4G-Xの巻)

マシン起動時にESCキー連打以外に「Grub」なる仕掛けがあることを発見し、 「メニュー」→「システム」→「Grubブートローダーの設定」から実行して、 「simple」→「standard」と選択しました。 「Grubをどこに置きたいですか?」の画面でテキストボックスにパスを 入力するところでつまずいています。 パーティーションは下記のとおりです。 どれを選択しても、「no linux」と表示され、それ以降進めません。 どなたかご教授願います。 --- # fdisk -l Disk /dev/hdc: 4001 MB, 4001292288 bytes 255 heads, 63 sect...
by sono2pp
08/10/07(火) 23:42
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: 有線LAN(NIC)が認識されません。
返信数: 10
閲覧数: 22655

その後なんですが、

NICの認識が2回に1回はできなくなります。
その都度「# modprobe atl2 」を実行し、
「接続」からウィザードを実行しています。
もちろん、「設定を保存する」でウィザードを終了しています。
何が原因なのでしょうか?
by sono2pp
08/10/05(日) 16:31
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: 有線LAN(NIC)が認識されません。
返信数: 10
閲覧数: 22655

みのむしさんのアドバイスとおり行いましたところ、無事に接続でき、この内容も Eeepcより記載しています。ありがとうございました。 ただ、 # dmesg|tail と入力/実行したあとに、 bash: dmesgltail: command not found とでました。が、接続できました。 よかったのでしょうか? まだ、触り始めたばかりなので、色々研究したいと思います。 また、不明な点の際は、また伺いたいと思います。 その節はどうかよろしくお願いします。御世話様でした。 :o 追伸 asus_acpi-071127-k2.6.21.7.pet atl2-2.0.3-k2.6.21.7.p...
by sono2pp
08/10/05(日) 08:31
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: 有線LAN(NIC)が認識されません。
返信数: 10
閲覧数: 22655

みのむしさん 早速ありがとうございます。 lspciの結果は下記の通りです。(何のことやらさっぱりですが・・・) よろしくお願いします。 # lspci 00:00.0 Class 0600: 8086:2590 (rev 04) 00:02.0 Class 0300: 8086:2592 (rev 04) 00:02.1 Class 0380: 8086:2792 (rev 04) 00:1b.0 Class 0403: 8086:2668 (rev 04) 00:1c.0 Class 0604: 8086:2660 (rev 04) 00:1c.1 Class 0604: 8086:266...
by sono2pp
08/10/05(日) 01:57
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: 有線LAN(NIC)が認識されません。
返信数: 10
閲覧数: 22655

有線LAN(NIC)が認識されません。

Eee PC 4Gへ「puppy-4.00.4-JP.iso」をインストールしました。 ・(内蔵SSD:4GB=WinXP) ・(SDHC(付属4GB)=puppy) ESCキー連打でSDHCからブートさせ、デスクトップ?画面の「接続」→「ネットワーク・インター フェイスでインターネットに接続」より、LANの設定を始めるのですが、「パピーは、アクテ ィブなネットワークインターフェースが見えません」とメッセージが出て、NICを認識しません。 色々な情報を参考に下記のモジュールはインストール済みです。 asus_acpi-071127-k2.6.21.7.pet atl2-2.0.3-k2.6.2...
by sono2pp
08/09/17(水) 23:53
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: puppyのインストールができません・・・(Vaio Z505N/BP編)
返信数: 2
閲覧数: 10351

自己解決です・・・。

「ニー・パー・ロク」さんの教えをそのまま実行後、puppy4.0.3が無事起動できました。
bootオプション
→「boot: puppy ide1=0x180,0x386 nopcmcia acpi=off pfix=ram」
しかし、何もオプションを付けないで起動できたのは幻だったのでしょうか・・・。
by sono2pp
08/09/17(水) 23:29
フォーラム: パピーのヘルプ
トピック: puppyのインストールができません・・・(Vaio Z505N/BP編)
返信数: 2
閲覧数: 10351

puppyのインストールができません・・・(Vaio Z505N/BP編)

はじめて伺います。表題のように旧タイプのPCにpuppyをインストールを行っていますが、 途中でエラーになってそれ以上進めません。どのようにしたら良いのでしょうか? ・PC:Sony Vaio Z505N/BP ・RAM:192MB ・CD-ROM:純正品(PCGA-CD501) ・インストールPuppyーver:3.01,4.0,4.03,Macpup etc ・エラー内容 Loading kernel drivers needed to access disk drivers... done Searching for Puppy files in computer disk driver...