Puppy Linux の画面に警告メッセージ
Puppy Linux の画面に警告メッセージ
Puppy Linux が立ち上がると同時に"Personal storage is getting full,strongly recommend you resize it or delete files"(個人のスペースが満杯になりつつあり、その容量を大きくするか今あるファイルを削除してください)と毎回立ち上げる度に真っ赤な色で警告表示がでます。その対策を教えてください。
-
- 記事: 2483
- 登録日時: 15/10/25(日) 14:00
Re: Puppy Linux の画面に警告メッセージ
警告文のとおりです。
メニューの中に、「個人ファイルのリサイズ」があるので、必要に応じてサイズを大きくしてください。
メニューの中に、「個人ファイルのリサイズ」があるので、必要に応じてサイズを大きくしてください。
ThinkPad X121e (Bionic32 / Bionic64 / F96-CE)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
Arrows Tab Q508/SE (BW32 / BW64 / Easy Daedalus)
CPU intel Atom x7-z8700 2.4GHz, RAM 4GB
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
Arrows Tab Q508/SE (BW32 / BW64 / Easy Daedalus)
CPU intel Atom x7-z8700 2.4GHz, RAM 4GB
Re: Puppy Linux の画面に警告メッセージ
回答ありがとうございます。英語版でして、”personal stroage"がどこなのかわりません。
操作の箇所をご教授お願いします。
操作の箇所をご教授お願いします。
-
- 記事: 2483
- 登録日時: 15/10/25(日) 14:00
Re: Puppy Linux の画面に警告メッセージ
失礼しました。
menu の utility の中に resize save file もしくは resize personal storage といった項目はありませんか。
menu の utility の中に resize save file もしくは resize personal storage といった項目はありませんか。
ThinkPad X121e (Bionic32 / Bionic64 / F96-CE)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
Arrows Tab Q508/SE (BW32 / BW64 / Easy Daedalus)
CPU intel Atom x7-z8700 2.4GHz, RAM 4GB
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
Arrows Tab Q508/SE (BW32 / BW64 / Easy Daedalus)
CPU intel Atom x7-z8700 2.4GHz, RAM 4GB