以前インターネットに接続できなくて、ここの投稿を見たら下記を見付けました。
「設定ファイルを削除(作りなおし)したらできた。」
昨日、わたしのキーボードがおかしくなりました。
「右の”む"を押すと"¥"が表示され、大・中括弧と鍵括弧の閉じ側が入力できない。どこかに移動したのではなく”む"がおかしくなった。」
上記二点ともその都度設定ファイルを削除して「良」となりました。
何かある毎に全クリアでは今後大変です。
メニューからは設定の部分的変更ができるものが見付かりません。
こまめに設定ファイルをコピー・リネームで保存するしかないのでしょうか。
設定ファイルの中身の変更はできますか?
設定ファイルの中身の変更はできますか?
−−−−FMVRE70;pup431〜lupu520でEth0認識せず、lupu528upでやっと認識した//B915