ページ 11

緊急時のウィンドウズファイル取り出し方法

Posted: 09/04/17(金) 06:28
by emcc
起動不能になったウィンドウズOSのウィンドウズファイルをパピーを使って取り出すことはできますか。

レスキュー用としてウィンドウズのデーター、ファイルを取り出す事はパピーではできますか。

他のリナックスのデストリでは救出専用のデストリもあるみたいですがパピーはどうでしょうか。

それらはWEB上の何処に記載しておりますか。パピーリナックス レスキュー ウィンドウズファイル 取り出し 起動不能で検索しましたがでてきませんでした。

友人のパソコンの調子が悪いみたいなので、もしレスキューできるなら薦めてみます。いつも回答ありがとうございます。お世話になります。

起動不能になったウィンドウズOS

Posted: 09/04/17(金) 06:56
by シノバー
レスキュー用としてウィンドウズのデーター、ファイルを取り出す事はパピーではできますか。
当然できます。
私がパピーと出会ったきっかけは、
そういう目的に使えるものを探していたことからでした。

パピーライブCDで立ち上げるとWindowsのファイル共有も使えますしFTPもあります。
ネットに継らなければUSBメモリか外付けディスクに。

その後ウィンドウズの起動回復を試します。
http://panyon2k.hp.infoseek.co.jp/custu ... uku_XP.htm
http://mikasaphp.net/winkcboot.html
などを参考に。

ウィンドウズのインストールCDが無いのなら、Grub4Dosで起こすこともできますが、
「そのままパピーリナックスを使い続ける」が正解かと。

Posted: 09/04/17(金) 07:05
by emcc
ウィンドウズ2000の再インストール用CD−ROMを紛失してしまいました。その場合、パピーだけでウィンドウズファイルの取り出しはできますか。

xpのファイルも取り出せますか。インストールCDがないとウィンドウズファイルの救出はパピーを使ってもできないのでしょうか。

パピーの場合、ライブCDからパピー起動後、又はパピーをHDDにインストール後、どのようにしてウィンドウズ2000、xpのファイルを取り出しますか。

いつも回答ありがとうございます。お世話になります。

できます

Posted: 09/04/17(金) 10:16
by ymp
もちろんできます。
Puppyを起動したら、ドライブマウンタでも使ってHDDをマウントして目的のファイルを取り出せばよいかと。

Posted: 09/05/22(金) 08:36
by emcc
そうですね。回答文の通りやってみたらできました。解決しました。回答ありがとうございました。

トピックを締め切ります。