Linuxs初心者です。
CANON LBP-1120をpuppyでも使用したいと思っています。
下記のトピックを参考に設定を行いましたが、
印刷できません。
viewtopic.php?t=989
プリンタの設定
puppyの再起動後
デスクトップの端末を開いて
#ldconfig
とタイプするとcommand not found
と出ます。
puppyのインストールの仕方に問題があるのでしょうか?
どうしたら、いいのでしょうか?
よろしくお願いします。
CANON LBP-1120の設定方法について
-
- 記事: 8
- 登録日時: 09/05/02(土) 08:07
CANON LBP-1120の設定方法について
PC:NEC LaVie C LC700J/6
無線LANカード:I・O DATA WN-AG/CB2
Puppy Linux:430jprc
インターネット回線:UQ WiMAX Wi-Fi GATEWAY UG01OK
無線LANカード:I・O DATA WN-AG/CB2
Puppy Linux:430jprc
インターネット回線:UQ WiMAX Wi-Fi GATEWAY UG01OK
Re: CANON LBP-1120の設定方法について
パソコンのメーカー、機種名は?enjoy-tennis さんが書きました:Linuxs初心者です。
CANON LBP-1120をpuppyでも使用したいと思っています。
下記のトピックを参考に設定を行いましたが、
印刷できません。
viewtopic.php?t=989
プリンタの設定
puppyの再起動後
デスクトップの端末を開いて
#ldconfig
とタイプするとcommand not found
と出ます。
puppyのインストールの仕方に問題があるのでしょうか?
どうしたら、いいのでしょうか?
よろしくお願いします。
Puppy のバージョンは?
プリンタは何処に接続していますか?
接続方法は? 直接接続(USB、パラレル)?
参考にしたWebページは?
インストールしたプリンタドライバファイルは?
そのインストール方法は?
ご自分のやった事柄を出来るだけ詳しく具体的に説明してください。
>#ldconfig
>とタイプするとcommand not found
devx-xxx.sfs をインストールしましたか?
パピーWiki
http://puppylinux.jp/w/
パピー情報 > Puppy プログラム開発環境
キャノン:サポート|ソフトウェアダウンロード
http://cweb.canon.jp/drv-upd/lasershot/drv_linux.html
CAPT Printer Driver for Linux Ver1.80
http://cweb.canon.jp/drv-upd/lasershot/ ... linux.html
rpmパッケージかdebパッケージをダウンロードし、
petパッケージに変換してインストールする。
rpmパッケージ)
CUPSドライバ共通モジュール
インストールパッケージ
cndrvcups-common-1.80-1.i386.rpm
CAPT Printer Driver for Linux インストールパッケージ
cndrvcups-capt-1.80-1.i386.rpm
(プリンタ開始)が表示されていたら停止していますので、
このボタンをクリックして開始してください。
なお、(印刷設定)をクリックして
(一般)
Page Size: A4
に設定し、さらにWWWブラウザの ファイル(F) > ページ設定(U)...
『ページの設定』
フォーマット(F): lbp1120
用紙のサイズ(P): A4
に設定してください。
最後に編集したユーザー みのむし [ 09/05/02(土) 21:44 ], 累計 3 回
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
-
- 記事: 8
- 登録日時: 09/05/02(土) 08:07
Re: CANON LBP-1120の設定方法について
>パソコンのメーカー、機種名は?みのむし さんが書きました:enjoy-tennis さんが書きました:Linuxs初心者です。
CANON LBP-1120をpuppyでも使用したいと思っています。
下記のトピックを参考に設定を行いましたが、
印刷できません。
viewtopic.php?t=989
プリンタの設定
puppyの再起動後
デスクトップの端末を開いて
#ldconfig
とタイプするとcommand not found
と出ます。
puppyのインストールの仕方に問題があるのでしょうか?
どうしたら、いいのでしょうか?
よろしくお願いします。
NEC Versapro VA10J です。
>Puppy のバージョンは?
4.1.2 です。
>プリンタは何処に接続していますか?
直接接続USB です。
>参考にしたWebページは?
こちら↓のトピックを参考にして
viewtopic.php?t=989
devx_412.sfsはインストールしました。
>インストールしたプリンタドライバファイルは?
以下のキャノン:サポート|ソフトウェアダウンロード
http://cweb.canon.jp/drv-upd/lasershot/drv_linux.html
から、
cndrvcups-capt-1.80-1.i386.rpm
cndrvcups-common-1.80-1.i386.rpm
rpmパッケージをダウンロードし、
petパッケージに変換してインストールしました。
端末で
# lpadmin -p lbp1120 -m CNCUPSLBP1120CAPTJ.ppd -v ccp:/var/ccpd/fifo0 -E
とtypeしました。
プリンタの設定画面で
デバイスを
gutenprint USB Printer #1(canon canon CAPT USB Printer)
を選択しても
モデルに
Canon LBP1120 capt ver1.5(en)
しか表示されませんので、
これを選択しています。
テスト印刷しますが印刷されません。
モデルに(en)じゃなく(j)1とかでてくるものなのでしょうか?
PC:NEC LaVie C LC700J/6
無線LANカード:I・O DATA WN-AG/CB2
Puppy Linux:430jprc
インターネット回線:UQ WiMAX Wi-Fi GATEWAY UG01OK
無線LANカード:I・O DATA WN-AG/CB2
Puppy Linux:430jprc
インターネット回線:UQ WiMAX Wi-Fi GATEWAY UG01OK
Re: CANON LBP-1120の設定方法について
enjoy-tennisさん、プリンタドライバのインストールはうまく行っているようです。enjoy-tennis さんが書きました:みのむし さんが書きました:>パソコンのメーカー、機種名は?enjoy-tennis さんが書きました:Linuxs初心者です。
CANON LBP-1120をpuppyでも使用したいと思っています。
下記のトピックを参考に設定を行いましたが、
印刷できません。
viewtopic.php?t=989
プリンタの設定
puppyの再起動後
デスクトップの端末を開いて
#ldconfig
とタイプするとcommand not found
と出ます。
puppyのインストールの仕方に問題があるのでしょうか?
どうしたら、いいのでしょうか?
よろしくお願いします。
NEC Versapro VA10J です。
>Puppy のバージョンは?
4.1.2 です。
>プリンタは何処に接続していますか?
直接接続USB です。
>参考にしたWebページは?
こちら↓のトピックを参考にして
viewtopic.php?t=989
devx_412.sfsはインストールしました。
>インストールしたプリンタドライバファイルは?
以下のキャノン:サポート|ソフトウェアダウンロード
http://cweb.canon.jp/drv-upd/lasershot/drv_linux.html
から、
cndrvcups-capt-1.80-1.i386.rpm
cndrvcups-common-1.80-1.i386.rpm
rpmパッケージをダウンロードし、
petパッケージに変換してインストールしました。
端末で
# lpadmin -p lbp1120 -m CNCUPSLBP1120CAPTJ.ppd -v ccp:/var/ccpd/fifo0 -E
とtypeしました。
プリンタの設定画面で
デバイスを
gutenprint USB Printer #1(canon canon CAPT USB Printer)
を選択しても
モデルに
Canon LBP1120 capt ver1.5(en)
しか表示されませんので、
これを選択しています。
テスト印刷しますが印刷されません。
モデルに(en)じゃなく(j)1とかでてくるものなのでしょうか?
>モデルに(en)じゃなく(j)1とかでてくるものなのでしょうか?
(en)と出て来るのが正解です。
問題は ccpd 回り、Puppy を再起動して以下の通り実行してみてください。
(ccpd_tools.tgzはインストールされましたでしょうか?)
コード: 全て選択
# cd /var/ccpd
# ls -l
...
# chmod 777 fifo0
# cd /dev/usb
# ls -l
...
# chmod 666 lp0
# /etc/init.d/ccpd stop
Shutting down /usr/sbin/ccpd: [ OK ]
# /etc/init.d/ccpd start
.tarting /usr/sbin/ccpd: [ OK ]
# ps ax|grep ccpd
14799 ? Ss 0:00 /usr/sbin/ccpd
14801 ? Sl 0:00 /usr/sbin/ccpd
...
この後、WWWブラウザで以下のURL(CUPS設定ページ)を開いて
もし、プリンタが停止していたら開始してください。
http://localhost:631/
(プリンタ開始)と表示されていたらプリンタは停止していますので
このボタンをクリックしてください。
なお、参考にするWebページは以下のページにしてください。
パピーWiki
http://puppylinux.jp/w/
ユーザーページ > Canon Satera LBP3310 プリンタ設定
最後に編集したユーザー みのむし [ 09/05/05(火) 21:07 ], 累計 1 回
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
-
- 記事: 8
- 登録日時: 09/05/02(土) 08:07
Re: CANON LBP-1120の設定方法について
みのむしさま
たった今、印刷できました。うれしいです。
ユーザーページ > Canon Satera LBP3310 プリンタ設定
のとおり、設定をおこなった結果印刷できるようになりました。
いままでありがとうございました。
たった今、印刷できました。うれしいです。
ユーザーページ > Canon Satera LBP3310 プリンタ設定
のとおり、設定をおこなった結果印刷できるようになりました。
いままでありがとうございました。
PC:NEC LaVie C LC700J/6
無線LANカード:I・O DATA WN-AG/CB2
Puppy Linux:430jprc
インターネット回線:UQ WiMAX Wi-Fi GATEWAY UG01OK
無線LANカード:I・O DATA WN-AG/CB2
Puppy Linux:430jprc
インターネット回線:UQ WiMAX Wi-Fi GATEWAY UG01OK
Re: CANON LBP-1120の設定方法について
印刷成功! おめでとうございましたenjoy-tennis さんが書きました:みのむしさま
たった今、印刷できました。うれしいです。
ユーザーページ > Canon Satera LBP3310 プリンタ設定
のとおり、設定をおこなった結果印刷できるようになりました。
いままでありがとうございました。

みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)