ページ 11

puppy400でfontsを追加したら・・・

Posted: 09/05/07(木) 21:54
by ins
Puppy400Lxpをカスタマイズして使っています。
あれこれ、Fontsをコピーしたら、ついでにブラウザやメニューまで新しいFonts表示になってしまいました。
新しいFontsは必要に応じて使いたくて、ブラウザやメニューの設定はもとのままにしたいのですが、どうすればよいのでしょうか。
ご教示ください。

Posted: 09/05/11(月) 00:57
by mika-j
こんばんは。mika-jです。

自分も、たくさんフォントを入れたときに
システムフォントが変わってしまった事がありました。
その時の対処方法です。

/rootに.fonts.confという名前で
以下のような内容のファイルを作ります。

コード: 全て選択

<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE fontconfig SYSTEM "fonts.dtd">
<fontconfig>
<alias>
  <family>serif</family>
  <prefer>
    <family>IPAP Mincho</family>
    <family>Times</family>
  </prefer>
</alias>
<alias>
  <family>sans-serif</family>
  <prefer>
    <family>M+1P+IPAG</family>
    <family>IPAP Gothic</family>
    <family>Helvetica</family>
  </prefer>
</alias>
<alias>
  <family>monospace</family>
  <prefer>
    <family>IPA Gothic</family>
    <family>Courier</family>
  </prefer>
</alias>

</fontconfig>
Xサーバを再起動。

serifとmonospaceの日本語フォント名は適宜変えてください。
また、san-serifのIPAP Gothicもインストールされていなければ、
削除してください。

参考になるかどうかわかりませんが、以上です。

もとにもどりました

Posted: 09/05/11(月) 20:29
by ins
有難うございました。
もとに戻すことができました。
これで、安心してiいろいろなフォントをつかうことができます。