ページ 11

ワープロabiword 2.2.6の日本語入力で文字化けの件

Posted: 09/05/23(土) 08:42
by mickey228
ワープロabiword 2.2.6にて日本語入力しようとすると、
上側の変な位置に枠が出て、
そこに日本語を入力して選択するとヨーロッパの文字化けしたものが表示される。

尚、表計算、エディタ、メール等は問題なく日本語入力できる。

<使用環境>
4.20日本語RC版
ライブCDで立ち上げ、USBメモリに環境を保存している。
H/W:CPU1.6GHz、Memory1.5GB

こんにちは

Posted: 09/05/23(土) 09:39
by keitan
こんにちは、はじめまして
もしかしたら フォントを
M+1P+IPAGにセットすると
幸せになれるかも
4.20日本語RC版のワープロabiword 2.6.6だよね
起動直後はちがうからね
起動時からの変更は
もっとスキルのある人が答えてくれるか
google先生に聞いてください
          それでは 

Posted: 09/05/23(土) 09:44
by mickey228
回答ありがとう。
M+1P+IPAGにセットすると、日本語入力可能となりました。

ただし、入力画面が上部左側に出て、そこに入力する感じで、
本来の入力位置から外れるのでとても違和感があります。
本来の入力位置へ直接入力する方法があればおしえてください。

それなら

Posted: 09/05/23(土) 10:30
by keitan
それなら
日本語版OpenOfficeを入れることを
おすすめしたい 僕もそうしてる

ワープロabiwordより使いやすいし
日本語入力もご希望にそえる
             それでは

Posted: 09/05/23(土) 11:35
by mickey228
ライブCDで使用するので、容量の大きなOpenOfficeを入れると
終了時の保存容量がオーバーするので無理だと思います。

今、保存容量のアップ方法を別の質問で聞いています。
容量アップできるのならばインストールも可能です。