ページ 11

パピーの解説本が少ない。

Posted: 09/06/16(火) 20:55
by tou2
お世話になります。。いくつか質問があるのですが、簡単な物から質問させていただきます。宜しくお願いします。パピーについて、地方の書店で探しましたが、ubuntuやデビアンはあるのですが、パピーの和文の解説本はありません。こういう場合どうすれば良いでしょうか。都道府県単位の中央図書館にパピーリナックス100パーセント vol.3 晋遊社版 をリクエストしましたが、まだ3ヶ月待っていますが閲覧できないです。ウェブ上のパピーを検索しましたが、まだ始めたばかりの私にとってはわかりにくいです。

ウェブ上の情報のようにパピーの操作をやってみたら失敗する事が良くあります。信頼できるような情報が欲しいです。噂や都市伝説のような情報がウェブ上では多いいので、いつも苦労しています。パピーの解説本が地方、限界集落の側の村の書店などに、並ぶと私としては、非常に嬉しいです。

こんにちは

Posted: 09/06/16(火) 22:34
by keitan
こんにちはtou2さん
そうですね いい解説本があるといいですね
でも ネットができるから
何処に住んでいても同じ情報を
手に入れることができるような気がします
確かにいろいろな情報に惑わされることもありますがね
苦労せずにと言うなら
メジャーなlinuxをおすすめします
ってか winの方がいいと思いますよ

ところで 質問は何ですか???
            では また

Posted: 09/06/17(水) 00:57
by Lemon
同一人物と思われる方が名前を変え投稿していると思われます。モデレータの方々は何らかの対処を考えた方が良いのではないでしょうか?

emcc=tou2

Re: パピーの解説本が少ない。

Posted: 09/07/28(火) 11:17
by みのむし
Lemon さんが書きました:同一人物と思われる方が名前を変え投稿していると思われます。モデレータの方々は何らかの対処を考えた方が良いのではないでしょうか?

emcc=tou2
本人の自覚にまかせるしか無いのでは?