4.20p1でkernel panic
Posted: 09/06/20(土) 14:49
以前、
http://openlab.ring.gr.jp/puppylinux/dosa3.html#dosa233
の動作報告をしたものです。
無線LANとPHSが使えなかったので、今回4.20で試したのですが、起動せずでした。
4.20、4.20p1、4.20p1retro
と3種類試しましたが、いずれも「Performing a 'switch_root' to the layered filesystem...Kernel panic - not syncing: Attempted to kill init!」になってしまいました。
GRUBのメニューとしては、動作している4.12のコピーで番号のみ420に変更しました。
ハードはthinkpads30でメモリーは256MBなので、一応4.20でも動きそうなのですが、
何かハードの相性が悪いのでしょうかね。
http://openlab.ring.gr.jp/puppylinux/dosa3.html#dosa233
の動作報告をしたものです。
無線LANとPHSが使えなかったので、今回4.20で試したのですが、起動せずでした。
4.20、4.20p1、4.20p1retro
と3種類試しましたが、いずれも「Performing a 'switch_root' to the layered filesystem...Kernel panic - not syncing: Attempted to kill init!」になってしまいました。
GRUBのメニューとしては、動作している4.12のコピーで番号のみ420に変更しました。
ハードはthinkpads30でメモリーは256MBなので、一応4.20でも動きそうなのですが、
何かハードの相性が悪いのでしょうかね。