新バージョンのライブCD導入方法について教えてください。

パピーリナックスを初めて使う方もご利用ください

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
emcc
記事: 422
登録日時: 08/05/17(土) 13:35

新バージョンのライブCD導入方法について教えてください。

投稿記事 by emcc »

新バージョンのライブCDが出ました。作成された方ありがとうございます。今まで古いバージョンLive CD puppy-4.1.2.1-JP.isoを使っていましたが4.20p1-JPに変える場合、以前の保存ファイルはそのまま使えますか。それとも又初めから保存ファイルを作成するのでしょうか。質問前に、試そうと思いましたが、以前のように、大きなエラー、アイコンが全て?になってしまうようなエラーが突然出てくると、大迷惑になると思うので、質問しに来ました。最近パピーがエラーぎみなので、リカバリのような更新をしようか検討しています。とにかく、何でも実行するのみと言う人には迷惑な投稿ですね。すみません。

それから、パピーは定期的に更新されるのでしょうか。それとも不定期で更新されていくのでしょうか。4.20p1-JPを更新した後、2日後に新バージョン4.30がリリースされたらショックです。できれば嘘でもいいから「後2ヶ月後に更新ができるよ。でも期待はしないでね。」みたいな話がバリーさんから、あったら少しは楽ですが・・・。パピーの更新が不定期でいつ更新しようかいつも悩んでいます・・・・。

でもフリーソフトだから使う側は色々言えないのが当たり前で、見てるだけですよね。基本的にリナックスユーザーは、横柄な態度は取れませんよね。すみません。パピーが商用化、シェアソフトなら色々カスタマイズできると思います。いつも、お世話になります。不快な印象を与えたらすみません。












PCーA Live CD puppy-4.1.2.1-JP.iso インテル Celeron プロセッサ 2.40 GHz 512MB 80GB
PCーB Live CD puppy-4.1.2.1-JP.iso モバイル Intel Celeron プロセッサ 466MHz 196MB 11GB
http://wan-linux.seesaa.net/
最後に編集したユーザー emcc [ 09/06/29(月) 16:52 ], 累計 1 回
keitan
記事: 107
登録日時: 08/02/28(木) 00:04
お住まい: 東京

よく見ようよ

投稿記事 by keitan »

まず 他のトピックスやpuppylinuxのサイト・記事を
よく読みましょう。
あなたの書き込みが278あるのは異常です
それで何を学んだんですか??
質問にあることは だいたい出ているし
想像できると 思うよ
ダメだから かえるのでしょ
何を引き継ぎたいの??
初めから やれば!!
それにpuppyはやってみて ダメなら元にすぐ戻せるよ
頑張れ!!
あと トピックスの終わり方 どうにかしてください
「なら いいです」的なのは 止めてもらいたいですね
最後に編集したユーザー keitan [ 09/06/27(土) 14:30 ], 累計 1 回
非力PC友の会
TOSHIBA Satellite AW1 Celeron 2.4GHz/512MB/30GB
4.30JP(SP2)(Frugal)&koropup1.09
IBM ThinkPad X21 Pentium III 700MHz/384MB/10GB
4.304.30retroJP(SP2)(Frugal)&koropup1.09
なんちゃ
記事: 27
登録日時: 08/10/30(木) 21:23
連絡する:

Re: 新バージョンのライブCD導入方法について教えてください。

投稿記事 by なんちゃ »

現在お使いのバージョンと同じ方法で導入可能と思いますが・・・。
(iso落としてCDに焼いて起動して云々)

ついでに 4121jp で作成した 2fs を、420p1jp起動時に読み込ませてみたところ、
一応アップデートをしてくれましたが、残念ながら100%完全ではない感じです。
(壁紙が表示されない、メニューの文字が箱文字になる 等)

また、emccさんの過去記事から、失礼ながら思うのですが、
最新バージョンに移行するのであれば、いっそゼロから再設定された方がよろしいのでは?

普段ご自身が利用されている最低限のアプリ導入&各種設定完了後、
そのキレイな状態でひとまず2fsのバックアップを取っておき、
いつでも元の状態に戻せる環境のもと、いろいろ試してみる、とかで。

ちなみに、フリーだからこそ感謝と協力を、と考えます。
シェアでもなかなか対応してくれない方が多いと思いますよ?
emcc
記事: 422
登録日時: 08/05/17(土) 13:35

Re: 新バージョンのライブCD導入方法について教えてください。

投稿記事 by emcc »

質問前に、このサイトの検索をいつもやっていますが、全然結果が出てきません。グーグルで検索すると、このサイトが結果として出てきます。検索エンジンの使い方が正直、わかりません。すみません。

初めてのリナックスと言うことで、カッコよく、かわいく決めようと思っても、実際、かなり初歩的な所で私の場合はつまづいています。回答文のようにやってもパソコンの気分によって失敗したり成功したり、成功した原因がはっきり分からないときもあります。こんな子もいるんだなーと思ってくれたら嬉しいです。

ならいいです的な終わり方と言うか、後から読むと一方的で、私のイメージと言うか、そういうものが、かわいくないと思われるので付けました。不快なら止めます。

回答文からするとバージョンアップの時は特別な操作はないみたいですね。2fsとsfsファイルのバックアップをsda2のディレクトリに、取っておきます。sfsはいらないのかな。色々、安心しました。

パピーがシェアになれば、より懇切丁寧な回答が付くと思ったのですが、そうでもないみたいですね。あまりそこら辺の事情、OSサポートの事情について良く知らないので参考になりました。これからも報告して協力していきます。

あまりカッコよくない投稿なので、参考になるかどうかわかりませんが、協力になればいいと思います。お世話になります。懇切丁寧な回答ありがとうございました。トピは閉めきります。
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

Re: 新バージョンのライブCD導入方法について教えてください。

投稿記事 by 暇人 »

そもそもトピックが開いた者のものだと思ってるのかな?
回答が付いてるトピックを勝手に閉じる権利なんて無い。
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
jake
記事: 403
登録日時: 08/05/05(月) 14:46
お住まい: 滋賀県

Re: 新バージョンのライブCD導入方法について教えてください。

投稿記事 by jake »

暇人さんに同感です。
emcc さんが書きました:トピは閉めきります。
以前からすごく気になっていたのですが、これではまるで、このトピックがemccさんの私物と化しているようです。

「初心者のヘルプ」と名前はついていますが、メンバーが情報交換し、議論する公の場であることには変わりないと思います。emccさんの個人的なトラブルを解決する場ではないと考えています。そういう場がお望みなら、他のネット上の困りごと相談サイトへ行くべきです。
Goro
記事: 29
登録日時: 08/03/18(火) 01:19
お住まい: Fukuoka
連絡する:

Re: 新バージョンのライブCD導入方法について教えてください。

投稿記事 by Goro »

暇人さんとjakeさんに同感です。
emcc さんが書きました:不快な印象を与えたらすみません。
不愉快です。
emcc さんが書きました:不快なら止めます。
不愉快です。
emcc
記事: 422
登録日時: 08/05/17(土) 13:35

Re: 新バージョンのライブCD導入方法について教えてください。

投稿記事 by emcc »

トピックを早めに、閉じてくださいと投稿があったので閉じました。閉じるのが嫌なら再開します。私のトラブルにおいては、解決しました。回答ありがとうございました。
返信する