以下、「FAQ」に間違えて書いたものです。暇人さんご指摘ありがとうございました。
Common UNIX Printing Systemの、「ジョブ管理」のところで、印刷ジョブを取り消そうとしますが、「エラー:Client-error-forbidden」と表示が出て、それ以上なんともできません。どうしたら印刷ジョブを取り消せますか?
-Computer-
Processor : AMD Duron(tm) Processor
Memory : 385MB (174MB used)
Operating System : Puppy Linux 0.41
-Printers (CUPS)-
CUPS-PDF
PM-A870
なお、「パピーヘルプページ」から見ると、「パピー バージョン 4.1.2」になっています。お分かりになる方、アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。
印刷ジョブの取り消しができません
Re: 印刷ジョブの取り消しができません
印刷中のジョブを取り消すことは出来ないープリンターに送られたデータを取り消すことは
cups側では出来ないようです。
ジョブの取り消しはプリンターにデータを送る前なら可能です。
というのが、うちの環境(412)で得られた結論です。
後はプリンター側の操作で印刷を中断。
力業
/var/spool/cups/ にジョブの実体(ファイル)があるので削除
cups側では出来ないようです。
ジョブの取り消しはプリンターにデータを送る前なら可能です。
というのが、うちの環境(412)で得られた結論です。
後はプリンター側の操作で印刷を中断。
力業
/var/spool/cups/ にジョブの実体(ファイル)があるので削除
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
Re: 印刷ジョブの取り消しができません
ありがとうございました。PDFの印刷ジョブで、莫大なメモリーをくっていたものを、とりのぞくことができました。とても助かりました。
Re: 印刷ジョブの取り消しができません
既に時遅しですが、「印刷ジョブの取り消し」は Puppy Linux に限った事ではないので、
「印刷ジョブ 取り消し」をキーワードにしてWWW検索してみました。
20.8. 印刷ジョブの管理
http://www.redhat.com/docs/manuals/ente ... aging.html
lpq や lprm は入っていますね。しかし、実際にこのページ通りに
「印刷ジョブの取り消し」が出来るかどうかは分かりません。
(そのうち、確認してみますが...)
lprm
http://www.21linux.com/archives/2006/01/lprm.html
より、一部抜粋。
-----
構文
lprm [オプション]
オプション
* -P プリンタ名:プリンタを指定する
* ー:全ての印刷ジョブを削除する
↑
「ー」はハイフン2個?
なので、
但し、暇人さんの言われているように既にプリンタに送られたデータは
どうしようもないですね。
「印刷ジョブ 取り消し」をキーワードにしてWWW検索してみました。
20.8. 印刷ジョブの管理
http://www.redhat.com/docs/manuals/ente ... aging.html
コード: 全て選択
# which lpq
/usr/bin/lpq
# which lprm
/usr/bin/lprm
# which cancel
/usr/bin/cancel
# which lpstat
/usr/bin/lpstat
「印刷ジョブの取り消し」が出来るかどうかは分かりません。
(そのうち、確認してみますが...)
lprm
http://www.21linux.com/archives/2006/01/lprm.html
より、一部抜粋。
-----
構文
lprm [オプション]
オプション
* -P プリンタ名:プリンタを指定する
* ー:全ての印刷ジョブを削除する
↑
「ー」はハイフン2個?
なので、
コード: 全て選択
# lprm --
どうしようもないですね。
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
Re: 印刷ジョブの取り消しができません
膨大なデータ(ん百枚とか)をプリンターに送信後やめたいとき、キャンセル指令を遅れないもんかな?
プリンター側で何とかするしかないか。
間違いFAX・mailとかと同じことだな。恐ろしいことだ。
プリンター側で何とかするしかないか。
間違いFAX・mailとかと同じことだな。恐ろしいことだ。
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV