ページ 11

「接続」の設定をデフォルトに戻すには?

Posted: 10/01/20(水) 23:23
by potitama
 はじめまして。つい先日 PuppyLinux を知り、お蔵入りになっていたPCに
インストールして楽しんでいます。

 ネットへの接続手段が e-mobile の3Gモデムだけなので、デスクトップの
「接続」アイコンをクリックしたとき、ダイヤルアップダイヤラーが立上がる
ように設定しました。しかし、いちいちモデム情報を見に行くため、接続まで
時間がかかるので、少しでも早くなってほしいと思い、gnome-ppp をインス
トールして使うことにしました。

 それで、「接続」アイコンの方は、オリジナルの状態に戻したいのですが、
その方法がわかりません。教えていただければ幸いです。

Re: 「接続」の設定をデフォルトに戻すには?

Posted: 10/01/21(木) 00:55
by シノバー
potitama さんが書きました:「接続」アイコンの方は、オリジナルの状態に戻したいのですが、その方法がわかりません。
端末あるいはGexecから次を実行……でしょうか。

コード: 全て選択

/usr/sbin/connectwizard

Re: 「接続」の設定をデフォルトに戻すには?

Posted: 10/01/21(木) 02:29
by 暇人
本来はwizardwizardから設定できるといいんだけど。

Re: 「接続」の設定をデフォルトに戻すには?

Posted: 10/01/21(木) 05:17
by potitama
シノバー様

 ありがとうございました。無事元の状態に戻りました。
今後ともよろしくお願いします。