ページ 11

ftpサーバーの使い方について質問

Posted: 13/04/20(土) 22:12
by qwedfgtr
パピーLinuxに初めから、ダウンロードされているftpサーバーがありますが、
使い方がよくわかりません。
ユーザーを登録するとき端末で
# adduser @@@@@@@ Changing password for @@@@@@@ New password: Retype password: Password for @@@@@@@ changing by root
と入力しますが、@(パスワードを入力するところ)の入力ができなくてパスワードを設定できません。どうすればよろしいのでしょうか?

他に端末で設定できることがあったら教えていただけたら嬉しいです。

Re: ftpサーバーの使い方について質問

Posted: 13/04/21(日) 17:20
by シノバー
パピーはどのバージョンでしょう?
Precise Puppy 5.5 上で試すと、普通にユーザーの作成はできました。(パスワードにした「yaki」は表示されません)

コード: 全て選択

# adduser tako
adduser: /home/tako: No such file or directory
Changing password for tako
New password: yaki
Retype password: yaki
Password for tako changed by root
ただしユーザー tako のホームディレクトリは作成されていません。事前に /home を作っておくか、 別の場所をホームに設定すれば良いのでしょう。

ネットを検索すると、次の記事がありました。
FTPサーバー(PureFTPd)を設定する (Puppy Linux)
http://takaq1.plala.jp/contents/puppy/ftpd/

Re: ftpサーバーの使い方について質問

Posted: 13/04/21(日) 21:26
by qwedfgtr
返信ありがとうございます。
パピーLinuxは、ver4を使用しています。
ホームページの方は、昔拝見しましたので、こちらの情報は、承知しています。しかし一つだけ問題があります。
# adduser @@@@@@@
Changing password for @@@@@@@
New password:
Retype password:
Password for @@@@@@@ changing by root

aduser ユーザー名
のあとパスワードを入力しようとしても入力することができません。

Re: ftpサーバーの使い方について質問

Posted: 13/04/21(日) 22:43
by cygnus_odile
あのう、
New password:
とか、
Retype password:
のあとに、 各々 新しいユーザーのパスワードをキー入力するんですけど、
 このときパスワードとしてキー入力した文字は、 画面には一切表示されない
ので、
 「入力することができません。」
と、勘違いしているだけなのでは?

Re: ftpサーバーの使い方について質問

Posted: 13/04/22(月) 04:48
by qwedfgtr
その通りでした。ありがとうございます。