ページ 1 / 1
削除したファイルの復元をしたい
Posted: 14/07/23(水) 15:19
by 居眠り
いつもお世話になっております。 居眠りです。
今更ながらですが、puppy上で削除(右クリック→削除)したファイルはどこに行くのでしょうか?
消してしまったファイルを復元したいのですが、可能なんですかね?
Re: 削除したファイルの復元をしたい
Posted: 14/07/23(水) 16:01
by シノバー
居眠り さんが書きました:今更ながらですが、puppy上で削除(右クリック→削除)したファイルはどこに行くのでしょうか?
消してしまったファイルを復元したいのですが、可能なんですかね?
右クリックに「ゴミ箱」というのがあって、これは復元できます。私は使ってません。大きなファイルをゴミ箱に入れるとpupsaveがパンクするからです。
右クリック→「削除」したファイルは無限の闇へ

…とはウソですが、復元は可なり難しくなります。
何かのユーティリティを入れて復元させたことがありますが、昔のことで、もう忘れました。
とりあえず問題のパーティションは触らないようにして、別のパーティションかUSBで作業。
運が良ければ救出できます。さて、そのユーティリティの名前、なんだったかな
1. MCを使う方法が紹介されています。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai ... lfile.html
2. extundelete …私が使ったのは、これだったかも。
http://d.hatena.ne.jp/y-kawaz/20110123/1295779916
http://ameblo.jp/itboy/entry-11249111402.html
Windows用ファイルシステム(ntfs/vfat)でどのようなものがあるかは知りません。
Re: 削除したファイルの復元をしたい
Posted: 14/07/23(水) 16:11
by 居眠り
シノバーさん、早速のご返答ありがとうございます。
なにやら初心者にはハードル高そうですね・・・
今夜にでもトライしてみます。
Re: 削除したファイルの復元をしたい
Posted: 14/07/23(水) 21:56
by 486HA
居眠り さんが書きました:消してしまったファイルを復元したいのですが、可能なんですかね?
Precise-5.7.1のユーティリティの中にある
photorecで削除したファイルの復元ができます。
メニュー → ユーティリティ →
photorec または、ターミナル上で
photorecを実行してください。
解説は英語ですが↓にあります。
http://puppylinux.org/wikka/photorec
Re: 削除したファイルの復元をしたい
Posted: 14/07/26(土) 08:52
by 居眠り
シノバーさん、486HAさん、ご教授ありがとうございました。
結果からするとダメでしたが、いい勉強になりました。
ありがとうございました。