ページ 11

QTWEBブラウザ

Posted: 15/03/04(水) 08:41
by tetsuya
seamonkeyのポータブルブラウザを使ってましたが、フォーラムでQTWEBブラウザをみつけインストールしてみました。

http://insurance.tf-bank.net/50MB/dl/1379019111.pet

動作が軽く気に入ってます。

メニューのインターネットにアイコンも現れました。puppyをインストールして2ケ月程ですがpuppyの場合デスクトップにアイコンをつくるオチがgoogleで検索してもほとんどありません。
またたまにあったとしてもそこに記載されているフォルダすらみあたらない。よって頓挫してしまいます。
初歩的質問で答えるのもめんどくさいと思われますがとりあえず私はQTWEBのアイコンをデスクトップに貼りたいのです。御教授くださいませ。


※参考にしたサイト

http://openlab.jp/puppylinux/howto1.html

Re: QTWEBブラウザ

Posted: 15/03/04(水) 09:02
by 486HA
tetsuya さんが書きました:QTWEBのアイコンをデスクトップに貼りたいのです。御教授くださいませ。

/usr/share/applicationsディレクトリィーにあるQtWeb.desktopを、
デスクトップにコピーするだけです。
なお、QTwebの最新版は、ver.3.8.6です。

Re: QTWEBブラウザ

Posted: 15/03/04(水) 09:25
by tetsuya
486HA さんが書きました:
tetsuya さんが書きました:QTWEBのアイコンをデスクトップに貼りたいのです。御教授くださいませ。

/usr/share/applicationsディレクトリィーにあるQtWeb.desktopを、
デスクトップにコピーするだけです。
なお、QTwebの最新版は、ver.3.8.6です。

今のところpet以外つかいまわすスキルがありません。debファイルは以外と初心者には敷居が高くてトホホです。いつも解答ありがとうございます。