ページ 1 / 1
Puppy のパッケージ管理について
Posted: 08/10/23(木) 06:25
by みのむし
「Puppy のパッケージ管理について」、以下の事を知りたいのですが...
・パッケージに含まれているファイルリスト
・あるファイルが含まれているパッケージ名
お知りの方は、どうぞお教えください。
おもいつき
Posted: 08/10/23(木) 08:06
by 暇人
petはtar.gzだから.....
tar -tzvf xxx.pet
よし
/root/.packages を眺めて考える。
grep xxx /root/.packages/*.*
こんなもんでどう?
Re: おもいつき
Posted: 08/10/23(木) 15:11
by みのむし
暇人 さんが書きました:petはtar.gzだから.....
tar -tzvf xxx.pet
よし
/root/.packages を眺めて考える。
grep xxx /root/.packages/*.*
こんなもんでどう?
暇人さん、ありがとうございました。
>petはtar.gzだから.....
>tar -tzvf xxx.pet
了解です。
>/root/.packages を眺めて考える。
>grep xxx /root/.packages/*.*
元からインストールされているもの(File: puppy-4.00.4-JP.iso に組み込まれているもの)は
出て来ないようです。
Posted: 08/10/23(木) 16:19
by 暇人
元からインストールされているもの(File: puppy-4.00.4-JP.iso に組み込まれているもの)は
出て来ないようです。
当然。
パッケージ管理外で組み込まれたモノは出て来ません。
Posted: 08/10/23(木) 16:27
by みのむし
暇人 さんが書きました:元からインストールされているもの(File: puppy-4.00.4-JP.iso に組み込まれているもの)は
出て来ないようです。
当然。
パッケージ管理外で組み込まれたモノは出て来ません。
了解しました。
>パッケージ管理外で組み込まれたモノは出て来ません。
了解です。
実際は devx で組み込まれたパッケージ名が知りたいのですが、
別のアプローチで実現できそうなので、この問題は棚上げします。
こんなかな?
Posted: 08/10/23(木) 17:07
by 暇人
sfsファイルの中身はパッケージの集まりではないのでパッケージ名は出て来ませんが、
devx_xxx.sfs ファイル内容の一覧
# unsquashfs -l /mnt/home/devx_xxx.sfs
ファイルの検索
# unsquashfs -l /mnt/home/devx_xxx.sfs | grep 検索語
Re: こんなかな?
Posted: 08/10/23(木) 19:30
by みのむし
暇人 さんが書きました:sfsファイルの中身はパッケージの集まりではないのでパッケージ名は出て来ませんが、
devx_xxx.sfs ファイル内容の一覧
# unsquashfs -l /mnt/home/devx_xxx.sfs
ファイルの検索
# unsquashfs -l /mnt/home/devx_xxx.sfs | grep 検索語
暇人さん、わざわざお調べ頂きありがとうございました。
>sfsファイルの中身はパッケージの集まりではないのでパッケージ名は出て来ませんが、
はい、確認しました。
>devx_xxx.sfs ファイル内容の一覧
># unsquashfs -l /mnt/home/devx_xxx.sfs
これを使わせて頂きます。
(パピーWikiのWikiページに採用させて頂きました)