ページ 11

OpenOfficeがアップデイトをせがむんですが?

Posted: 09/02/24(火) 22:16
by keitan
Pappyにもなれてきたんで、そろそろ実践でと思いOpenOfficeとskypeをインスコしたのですがOOoが起動するたんびに更新できるよって、せがまれます。
Puppy412をFrugal installしたのですが、どうしたらいいですか??
ちなみに Skypeもてこずってます。[/u]

Posted: 09/02/28(土) 16:04
by keitan
自己レスです OpenOfficeってみんな悩んでいるんですね
viewtopic.php?t=278
ありました よくさがさないとね
アップデートはしていけないんですね
パテのサイズが小さかったので大きくして再インスト
きょうからOpenOffice3です
暇人さんはじめpuppyを支えてる
みなさん ありがとうございます。

Posted: 09/02/28(土) 17:42
by keitan
たびたび すいません
今度は 「かんな」が起動しません
他のソフトではOKですが
OpenOfficeだけ ダメです

Posted: 09/02/28(土) 18:19
by 暇人
どんなインストールをしたのか不明だけど、超能力で回答します。

コマンドラインから起動するとヒントになるメッセージが出てるはずだから、
それを元に、/optのほうのライブラリをリネームするか削除。

Posted: 09/02/28(土) 20:33
by keitan
ありがとうございます
すいません 情報少な過ぎましたね
PC 東芝のsatellite AW1
インストールは Frugal install
OS puppy412
OOoは OOo-3.0RO4_wjRE_ja.sfs
コマンド起動の時の画面は
# soffice

(soffice:19168): Gtk-WARNING **: /opt/openoffice.org3/program/../basis-link/ure-link/lib/libstdc++.so.6: version `GLIBCXX_3.4.9' not found (required by /usr/lib/gtk-2.0/immodules/im-scim.so)

(soffice:19168): Gtk-WARNING **: Loading IM context type 'scim' failed
# soffice &
[1] 18818
#
(soffice:18836): Gtk-WARNING **: /opt/openoffice.org3/program/../basis-link/ure-link/lib/libstdc++.so.6: version `GLIBCXX_3.4.9' not found (required by /usr/lib/gtk-2.0/immodules/im-scim.so)
こんな感じです

Posted: 09/02/28(土) 20:56
by keitan
検索すると
viewtopic.php?t=616&sid=a76b202b01e038c ... a13e03d356
出たんですけど
適当にリネームって
何にしていいのやら

Posted: 09/02/28(土) 20:59
by 暇人
libstdc++.so.6.hoge とか

Posted: 09/02/28(土) 21:14
by keitan
hahaha了解です!
そういうことだったんですね
できました
何故かは 理解していませんが
ありがとうございました
どうにか やりたいことが
できるように
なってきました
基本puppyでいけそうです