Pmountについて
Posted: 09/03/13(金) 08:05
最近Linuxに初めて触れ、Puppyを使うことにしました。
お世話になります。
Puppy Linux 日本語版 4.1.2.1です。
Pmountとmutについてご教示下さい。
マウントできないDVDーROMがあったので
Pmountから設定の”「mut」を使うには…”のチェックを外してしまいました。
すると改めてPmountを実行しても”ハードウェアを検出します”というボックスが
出現して消えるだけで何のメディアもマウントしない状態になりました。
件のDVDーROMは端末からのコマンドでマウントできました。
しかしやはりGUIで操作できる方が何かと便利なので
Pmountのmut設定を元に戻したいのですがその手順が判りません。
僕だけの固有現象かと思いましたがweb検索してみると同様の方がいらっしゃるようです。
http://omoitsuki-teck.cocolog-nifty.com ... jp-be.html
直接リンクですがどうかご容赦下さい。
解決方法をご教示下さるようお願い致します。
お世話になります。
Puppy Linux 日本語版 4.1.2.1です。
Pmountとmutについてご教示下さい。
マウントできないDVDーROMがあったので
Pmountから設定の”「mut」を使うには…”のチェックを外してしまいました。
すると改めてPmountを実行しても”ハードウェアを検出します”というボックスが
出現して消えるだけで何のメディアもマウントしない状態になりました。
件のDVDーROMは端末からのコマンドでマウントできました。
しかしやはりGUIで操作できる方が何かと便利なので
Pmountのmut設定を元に戻したいのですがその手順が判りません。
僕だけの固有現象かと思いましたがweb検索してみると同様の方がいらっしゃるようです。
http://omoitsuki-teck.cocolog-nifty.com ... jp-be.html
直接リンクですがどうかご容赦下さい。
解決方法をご教示下さるようお願い致します。