virtualbox上のpuppyのシームレスモードと自動リサイズ
Posted: 09/04/09(木) 14:50
はじめまして、最近Linux を使いはじめまして。現在はVirtualBoxでpuppyを動作させて使用しております。
仮想マシン virtualbox 2.1.4
ホスト Fedora10
ゲスト puppy-4.1.2.1-JP
下記の記事を参考にguestadditionsの機能が使用できるPETをインストールしました。
viewtopic.php?p=4786&sid=e845224a85f3db ... 0ee2d98a6b
記事ではシームレスが使用可能とのことですが、シームレスはできませんでした。
画面の自動リサイズもできませんが、PETのインストール以外にどこか設定するところはあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
(クリップボード共有、フォルダー共有、マウス統合は使用できました。)
仮想マシン virtualbox 2.1.4
ホスト Fedora10
ゲスト puppy-4.1.2.1-JP
下記の記事を参考にguestadditionsの機能が使用できるPETをインストールしました。
viewtopic.php?p=4786&sid=e845224a85f3db ... 0ee2d98a6b
記事ではシームレスが使用可能とのことですが、シームレスはできませんでした。
画面の自動リサイズもできませんが、PETのインストール以外にどこか設定するところはあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
(クリップボード共有、フォルダー共有、マウス統合は使用できました。)