ページ 11

CrystalHDを使いたいのですが

Posted: 11/10/21(金) 11:16
by masa0014
おせわになります
当方aspire one 533でCrystalHDを使いたいと思い
調べながらやってみましたが動作しないので
皆様のアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。

やってみた手順としては
1.BCM社のホームページから
  Broadcom Crystal HD driverのソース
  crystalhd_linux_20100703.zipをダウンロード
2.zipを解凍しcrystalhd_07032010.tbz2を抽出
3.tbz2を解凍しcrystalhd_07032010
4.crystalhd_07032010をcrystalhd_07032010.tar.gzにリネーム
5.crystalhd_07032010.tar.gzをtgz2petでPETパッケージに変換
6.できたPETをインストール

動作確認は lspci-v でしましたが Kernel driver in use となりませんでした。
  

Re: CrystalHDを使いたいのですが

Posted: 11/10/21(金) 17:57
by 暇人
こんばんわ。

基本的に勘違いされていると思います。
ソースと言うのはtextで書かれた、プログラム文で
一般にはそれ自体をコンピューターは解釈(実行)できないので
実行するために、環境に応じてカスタマイズ(変更)した後、
変換(コンパイル/ビルド)する作業が必要です。

また、あなたのされたpetパッケージの作り方も間違っています。
tgz2petはslackwareというディストリビュションのインストールパッケージを
petパッケージに変換するためのツールです。

linuxはめんどくさいんです。(でも昔よりはずっとまし)

Re: CrystalHDを使いたいのですが

Posted: 11/10/21(金) 21:11
by シノバー
masa0014 さんが書きました:aspire one 533でCrystalHDを使いたいと思い
パピーのバージョンはどれでしょうか?
インテル系のグラフィックはなにかと問題が多いのですが、適切なドライバが得られれば、そこそこの描画性能は出るかもしれません。

Re: CrystalHDを使いたいのですが

Posted: 11/10/24(月) 15:52
by masa0014
お世話になります。

Puppyのバージョンは5.2.8
PuppyのPCI Devices - System Infomation画面では
グラフィックコントローラはIntel N10Family integrated Graphics Controller
マルチメディアコントローラはBroadcom BCM70015 Video Decoder Crystal HD
となっています。

Windowsでは Crystal HD の動作確認ができています。

インストール手順について ご助言、ご指導お願いします。

Re: CrystalHDを使いたいのですが

Posted: 11/10/24(月) 17:12
by 486HA
当方では動作確認のしようが無いので保証はしかねますが、
Ubuntu用なら流用できるのでは?
https://launchpad.net/~team-xbmc/+archive/ppa/+packages から、lucidあたりを流用するとか。