ページ 1 / 1
ROX ファイラからカレントディレクトリで端末を開く
Posted: 12/05/27(日) 00:24
by サボり魔
(昨日まで)
- 端末へのファイルのドラッグ&ドロップでフルパスを入力するやり方が効かない(lupu-528JP は有効)
- そんなわけで cd に続けて目当てのファイルがあるディレクトリまでのパスを簡単に入れられない
- 小さなスクリプトを書いて右クリックから「open with」で開くよう設定してた
(本日)
- ROX ファイラ上で「`」(バッククォート:日本語キーボードでは Shift+@ キー)で一発で開けることを知る。
とほほ orz
誰かの役に立つかもしれないので書いておきます。
フォーラムを検索してもなさそうだったし(常識??)。
PET 作成時に、展開したディレクトリの configure を狙うことになるので次から使おうっと。
あー恥ずかし
Re: ROX ファイラからカレントディレクトリで端末を開く
Posted: 12/05/27(日) 18:59
by cygnus_odile
なるほど、便利ですね。ご紹介感謝 。(私も、端末を多用するので)
ディレクトリウインドウ内で、右クリックで表示されるメニューから、
「ウインドウ」→「ここで、Xterm を起動」
と辿っていましたが、 やはりキーボードショートカットの方が一発で便利。
ところで、 JWM では、デスクトップの切り替えが、 ALT + 数字(1, 2, 3) みたいですが、
カレントウィンドウごと、隣のデスクトップに移動する、キーボードショートカットは無いのでしょうか。GUI操作だと、ウインドウのタイトルバーを右クリックして、「送る」を選択してるのですが。
GNOME なんかだと、 Ctrl + ALT + Shift + Arrow( right / left ) で操作できるのですが。 たしか、OpenBox なんかでも、ショートカットを設定できた。
左右の仮想デスクトップへのショートカット設定
Posted: 12/05/27(日) 21:53
by サボり魔
このエントリを書いた後で気がつきました。
「
カレントウィンドウごと、隣のデスクトップに移動する」
ですね。申し訳ありません、わからないです。
コード: 全て選択
<Key mask="A" key="F2">window</Key>
が設定されているので、「Alt+F2」で現在選択されているウインドウのウインドウメニューを表示させるくらいしか思いつきません。
以下、仮想デスクトップの移動だけと勘違いした返信です。
cygnus_odile さんが書きました:GNOME なんかだと、 Ctrl + ALT + Shift + Arrow( right / left ) で操作できるのですが。
同じショートカットを設定するということでしたら、
/root/.jwm/jwmrc-personal の最後の方の </JWM> タグの前に
コード: 全て選択
<Key mask="ACS" key="Left">ldesktop</Key>
<Key mask="ACS" key="Right">rdesktop</Key>
を付け足して、メニューから「デスクトップの修復」を選べば OK です。
私は普段、仮想デスクトップを 1*4 の設定にしているので使いませんが、
2段重ねにして 2*5 とかで運用しているようでしたら…
コード: 全て選択
<Key mask="ACS" key="Up">udesktop</Key>
<Key mask="ACS" key="Down">ddesktop</Key>
も付け加えておくといいかも知れません。(これは試してません)
Re: ROX ファイラからカレントディレクトリで端末を開く
Posted: 12/05/28(月) 20:19
by cygnus_odile
サボり魔さん、有難うございました。
ご教示頂いたテクニックにて、とりあえず、 Ctrl + Alt + Right/Left で左右の隣のデスクトップに移動するべく、
/root/.jwm/jwmrc-personal の最後の方の </JWM> タグの前に
<Key mask="AC" key="Left">ldesktop</Key>
<Key mask="AC" key="Right">rdesktop</Key>
を追記して、操作するようにしました。
カレントウィンドウごとdesuktop を移動する方法が不明なのは、ちと残念也。
カレントウィンドウごと、隣のデスクトップに移動する
Posted: 12/08/17(金) 00:51
by サボり魔
cygnus_odile さんが書きました:GNOME なんかだと、 Ctrl + ALT + Shift + Arrow( right / left ) で操作できるのですが。
それっぽいものを書きました。devx 入りが前提なのが難点ですけど。
Re: カレントウィンドウごと、隣のデスクトップに移動する
Posted: 12/08/18(土) 07:45
by cygnus_odile
サボり魔 さんが書きました:cygnus_odile さんが書きました:GNOME なんかだと、 Ctrl + ALT + Shift + Arrow( right / left ) で操作できるのですが。
それっぽいものを書きました。
ありがとうございます。頂いて、lupu-528JPにいれてみました。キーボード操作で、アクテイブウインドウが左右のデスクトップに飛ぶし、仮想デスクトップ番号が表示されるのは便利ですね。