ページ 11

起動の GRUB メニューをなくす

Posted: 08/07/06(日) 14:04
by 2 8 6
サンプルを一つ。

ハードディスクにインストールした後、起動すると
通常は青い GRUB メニューがでてきますが、
これをなくす事ができます。
毎回メニューの選択なく、Enter を押している場合に使えます。

/boot/grub にある menu.lst を右クリックし、
「テキストとして開く」を選びます。

開いたところの「#timeout 30」となっているところの代わりに

hiddenmenu
timeout 3


として下さい。
これで再起動すると、メニューが表示されずにすぐ起動されます。
代わりにカウントダウン状態になりますが、この間に Esc を押すと
メニューを表示させる事が可能です。

……という感じの内容を書き込んでもらえればよろしいかと思いますです。 :P