NEC Lavie M LM40/H3
Posted: 09/11/07(土) 14:16
NEC Lavie M LM40/H3(PC-LM40H32D6)
Celeron/400 64MB 6GB CD-ROM 12.1TFT XGA
当初、Win2000を入れて、復活を試みたものの、遅くて使えず。
ここは、Puppy Linuxの出番と…
CD起動は、なんとか可能だが、使い物にならず。
HDDを初期化しようとしたが、最新版では、メモリ不足でハングアップ。
旧puppy linuxを使用して、linuxswapを作成。
その後、HDDの初期化もできた。
puppy linux 430JPをインストール。
XGAで、X windowsも動きました。
LANカードが、ARGOSY EN238というものだったので、自動認識せず。
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Hardware-HOWTO-27.html
を見て、Argosy EN210 (pcnet_cs) NE2000 互換カードも pcnet_cs で動作するようですとあるので、
pcnet_csを使用して、再起動すると、しっかり認識してくれました。
ネットサーフィンもできるようになり、蘇りました。
Celeron/400 64MB 6GB CD-ROM 12.1TFT XGA
当初、Win2000を入れて、復活を試みたものの、遅くて使えず。
ここは、Puppy Linuxの出番と…
CD起動は、なんとか可能だが、使い物にならず。
HDDを初期化しようとしたが、最新版では、メモリ不足でハングアップ。
旧puppy linuxを使用して、linuxswapを作成。
その後、HDDの初期化もできた。
puppy linux 430JPをインストール。
XGAで、X windowsも動きました。
LANカードが、ARGOSY EN238というものだったので、自動認識せず。
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Hardware-HOWTO-27.html
を見て、Argosy EN210 (pcnet_cs) NE2000 互換カードも pcnet_cs で動作するようですとあるので、
pcnet_csを使用して、再起動すると、しっかり認識してくれました。
ネットサーフィンもできるようになり、蘇りました。