動作実績 LavieC LC700J/64DR
Posted: 10/01/23(土) 17:09
メーカー名 [NEC]
機種 [LavieC LC700J/64DR Win Meモデル]
CPU [PEN3 700Mhz]
RAM [256MB]
グラフィックカード[]
Xサーバの種類 [Xorg]
お使いの解像度 [1024*768]
有線LANカード [Buffalo LPC3-CLX]
無線LAN なし
お使いのパピーのバージョン[4.3.1-JP]
コメント [CD-Rが読み取り不良のため、USBバブに繋がっているUSBメモリから起動してます。それもFD経由で無理やり。DVD-RWドライブ(Buffalo DVM-42221U2)は、iEEE1394で繋がっていて、電源が入っていたので試しにDVDを入れたらマウントされました。画像もしっかりと見れます。音量は、最初は小さかったですが、端末で # alsamixer として調整しましたら、十二分に聞こえます。]
機種 [LavieC LC700J/64DR Win Meモデル]
CPU [PEN3 700Mhz]
RAM [256MB]
グラフィックカード[]
Xサーバの種類 [Xorg]
お使いの解像度 [1024*768]
有線LANカード [Buffalo LPC3-CLX]
無線LAN なし
お使いのパピーのバージョン[4.3.1-JP]
コメント [CD-Rが読み取り不良のため、USBバブに繋がっているUSBメモリから起動してます。それもFD経由で無理やり。DVD-RWドライブ(Buffalo DVM-42221U2)は、iEEE1394で繋がっていて、電源が入っていたので試しにDVDを入れたらマウントされました。画像もしっかりと見れます。音量は、最初は小さかったですが、端末で # alsamixer として調整しましたら、十二分に聞こえます。]