ページ 11

SONY VAIO Wシリーズ WPCW21AAJ 動作報告

Posted: 10/02/23(火) 15:14
by みのむし
パソコンのメーカー名[SONY]
機種[WPCW21AAJ](VAIO Wシリーズ)
CPU[intel Atom N450 1.66GHz]
RAM[1.00GB]
グラフィックカード[内蔵 intel Pineview]
Xサーバの種類[Xvesa] Xorg、Xvesa
お使いの解像度[1024x768x16]
有線LAN[内蔵 Atheros AR8132](ドライバ atl1c)
無線LAN[内蔵 Atheros AR9285](ドライバ ath9k)
お使いのパピーのバージョン[4.3.1JP]
コメント[PCに、PuppyをインストールしたUSB HDDを接続、
最初BIOS設定にUSBの文字は見当たらず、
〔Boot〕タブ 「External Device ...」を選択して保存、
「VAIO」のロゴ画面が表示されたら、[F11]キーを押すと、
Grubのメニュー画面が出て来て無事にPuppyを起動出来ました。
なおBIOSは「insyde」という耳慣れないメーカーでした。 ]

Re: SONY VAIO Wシリーズ WPCW21AAJ 動作報告

Posted: 10/02/23(火) 18:35
by YoN
みのむしさん、

Puppy Linux 日本語版ページと英語版ページの動作実績に掲載しました。
不都合があれば、ご連絡下さい。

日本語版動作実績ページ:
http://openlab.jp/puppylinux/dosa.html

英語版レポートページ:
http://openlab.jp/puppylinux/dosa-en.html

Re: SONY VAIO Wシリーズ WPCW21AAJ 動作報告

Posted: 10/02/23(火) 19:06
by みのむし
>Puppy Linux 日本語版ページと英語版ページの動作実績に掲載しました。

YoNさん、作業ご苦労様でした。

Re: SONY VAIO Wシリーズ WPCW21AAJ 動作報告

Posted: 10/02/23(火) 20:39
by みのむし
SONY VAIO Wシリーズ WPCW21AAJ のWebカメラのテスト

skype-2.1.0.81 をインストール
skype を起動して
ウィンドウ下部パネルの左端、
メインメニュー|オプション(O)
 (左側ウィンドウ)「ビデオデバイス」をクリック
  (右側ウィンドウ)画面表示エリアの中の[テスト]をクリックすると、
    LCDパネル上部のWebカメラの右のLEDが点灯して、画面表示エリアに映像が出ました :D

Skypeの無料通話で自由に会話

Re: SONY VAIO Wシリーズ WPCW21AAJ 動作報告

Posted: 10/02/28(日) 09:23
by みのむし
WPCW21AAJ をPuppy 4.3.1JP(kernel 2.6.30.5)で使用した際、
内蔵の有線LANデバイスを使用するため、ドライバ atl1c を有効にした所、端末に'i'の羅列表示して止まらなくなりました。
ドライバ atl1cにバグ :?: そこで「Puppy atl1c」でWWW検索して以下のページを見つけ、パッケージをインストールして
解決しました。

Puppy Linux Discussion Forum :: View topic - Extras for Puppy 4.3 with 2.6.30.5 kernel
http://www.murga-linux.com/puppy/viewto ... 4e7ed594a3
atl1e-1.0.0.10.pet

※このパッケージのインストール後は、WPCW21AAJ 内蔵有線LANデバイスはドライバ atl1eで認識されて、
正常にネットワーク接続できました。