ページ 11

ASUS A7V

Posted: 10/03/23(火) 23:18
by sion
ご使用のパソコンの
自作機
CPU[ AMD Athlon(tm) Thunderbird 1G Hz]
RAM[ 256MB]
グラフィックカード[ 3D PROPHETⅡ GTS32MB]
音源[Sound BLASTER PCI Digital ]
Xサーバの種類[Xorg ]
お使いの解像度[1280x1024x16 ]
LANカード[ RTL8169]
お使いのパピーのバージョン[4.3.1JP ]

コメント
体感動作比較の為に win2000 環境と同居させました。
特に問題なく稼働しています。
YouTube の動画はスライドショーの様に表示されて、観賞には辛いです。
何故なんでしょう?グラボドライバーの問題でしょうか??

他に、
GIGABYTE K8N pro CPU[ AMD Athlon64 3200+] RAM[ 2GB] の環境では Kernel panic で起動しませんでした。

メイン環境(Puppy の趣旨とは外れますが.....)
GIGABITE EX58-UD4P CPU[ Intel Corei7 920 D0 ステッピング] グラボ[ Msi N275 GTX Twin Frozr] RAM[ 3GB]
の環境では、特に問題なく起動しました。 こちらは YouTube も問題なし

Re: ASUS A7V

Posted: 10/03/25(木) 18:06
by YoN
sionさん、こんにちは。

貴重なレポートをありがとうございます。

Puppy Linux 日本語版ページと英語版ページの動作実績に掲載しましたのでご確認下さい。
不都合があれば、ご連絡下さい。

日本語版動作実績ページ:
http://openlab.jp/puppylinux/dosa.html

英語版レポートページ:
http://openlab.jp/puppylinux/dosa-en.html