ページ 11

動作報告 コードレスキーボード Microsoft Arc keybord

Posted: 10/07/21(水) 19:15
by farmin
はじめてご報告いたします。

WindowsとMacには動作保障がありましたが、Linuxでは不明でした。
実際に下記マシンにレシーバーを取り付けましたところ、ソフト等のインストール不要にて動作確認できました。

メーカー名[Panasonic パナソニック ]
機種[CF-W2 レッツノート ]
CPU[ 900MHz]
RAM[512MB]
グラフィックカード[オンボード ]
Xサーバの種類[Xorg ]
お使いの解像度[1024x768x16 ]
LANカード[オンボード Intel LAN 2100 3B Mini PCI Adapter ]
お使いのパピーのバージョン[4.3.1Jp ]
コメント
パピーリナックスには、2年ほど前からLiveCDを作っては少しずつ触れていました。
このたび、非力となってきましたW2をWindowsマシンから退役さることとし、パピーマシンとすることにいたしました。
現在は、無線LANにてネットブラウジングを中心に利用しています。その動作の機敏なことにあらためてパピーリナックスの素晴らしさを感じています。ブラウザはFirefox 3.6.5 です。
これからいろいろ勉強させていただきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。

追記:
私の確認ミスで、無線LANに接続することができない事態がおきました。わかってみれば簡単なことでした。
パスワードの設定で、キーコードにs:を先頭につけていませんでした。パスワード=「s:***パスワード***」