パピーの動作実績 hp OmniBook6000
Posted: 12/02/19(日) 22:19
メーカー名[hp]
機種[OmniBook6000]
CPU[650MHz]
RAM[256MB]
グラフィックカード[ATI]
Xサーバの種類[Xorg]
お使いの解像度[1024x768x24]
LANカード[3com]
お使いのパピーのバージョン[Warry-511-01j]
コメント
[PuppyLinuxを作成して下さった方々日本語化と改良して下さった方々にお礼申し上げます
(まずこれが伝えたかった)
gcc(sfs)が使える事FoxitReader(deb)が使える事が個人的にはとても大きいです
nanoとGQview(puppy-4用)も導入しています最近nanoばかり使っていますGQviewは設定にもよりますが軽いです
質問がありますどこかで回答をもらえると嬉しいです
/etc/sysctl.confがありませんが勝手に作成してしまっても問題ないでしょうか?
知識が生半可な為別の所で処理(スクリプトなど)しているのではと考えています
機種[OmniBook6000]
CPU[650MHz]
RAM[256MB]
グラフィックカード[ATI]
Xサーバの種類[Xorg]
お使いの解像度[1024x768x24]
LANカード[3com]
お使いのパピーのバージョン[Warry-511-01j]
コメント
[PuppyLinuxを作成して下さった方々日本語化と改良して下さった方々にお礼申し上げます
(まずこれが伝えたかった)
gcc(sfs)が使える事FoxitReader(deb)が使える事が個人的にはとても大きいです
nanoとGQview(puppy-4用)も導入しています最近nanoばかり使っていますGQviewは設定にもよりますが軽いです
質問がありますどこかで回答をもらえると嬉しいです
/etc/sysctl.confがありませんが勝手に作成してしまっても問題ないでしょうか?
知識が生半可な為別の所で処理(スクリプトなど)しているのではと考えています