動作報告 dynabook CX/3214CMSW
Posted: 13/11/03(日) 17:20
Precise Puppy 5.7.1 Retro miniが
nonPAEでOfficeが後で選択できると聞いて飛びつきました
ご使用のパソコンの
メーカー名[東芝]
機種[dynabook CX/3214CMSW]
CPU[1400MHz]
RAM[512MB] メモリ拡張してます。標準は256MB
グラフィックカード[Intel 852GM(オンボード)]
Xサーバの種類[Xorg]
お使いの解像度[1024x768x24]
LANカード[intel PRO/100(オンボード)]
お使いのパピーのバージョン[Precise Puppy 5.7.1 Retro mini]
コメント[
マシンは2004年のものです。
下記をシノバーさんの所から落とさせていただきました
・precise-571-retro-s-00.iso
・LibreOffice + jre
・seamonkey
元々431j90で使っていたマシンなので、isoを手動で展開して
menu.lstに追記しただけでインストールできました。
各種設定後の起動時間はGRUBメニューからデスクトップ表示終
了まで45秒。431j90より3秒ほどかかりますが気になるほどで
はありません。
LibreOfficeの各アプリの起動時間はだいたい3秒ぐらい。
puppyおなじみのAbiWordの様にシュッパ!とは起動しませんが
問題ないレベルかと。
最初はAbiWordなどをパックにしたsfsを標準で添付&自動組み込みにして
他のOfficeが良い方もしくは不要な方は標準sfsを外して
組み替えるようにできると良いと思うのですが、難しいでしょうか?
最後に残念なのは、無線LANの設定がうまくいきません。431j90で
使えていたPCMCIAの無線LANカードがルータまでは検出できるものの、
その先の設定が反映されません。これはもうちょっと、いじってみます。
]
nonPAEでOfficeが後で選択できると聞いて飛びつきました
ご使用のパソコンの
メーカー名[東芝]
機種[dynabook CX/3214CMSW]
CPU[1400MHz]
RAM[512MB] メモリ拡張してます。標準は256MB
グラフィックカード[Intel 852GM(オンボード)]
Xサーバの種類[Xorg]
お使いの解像度[1024x768x24]
LANカード[intel PRO/100(オンボード)]
お使いのパピーのバージョン[Precise Puppy 5.7.1 Retro mini]
コメント[
マシンは2004年のものです。
下記をシノバーさんの所から落とさせていただきました
・precise-571-retro-s-00.iso
・LibreOffice + jre
・seamonkey
元々431j90で使っていたマシンなので、isoを手動で展開して
menu.lstに追記しただけでインストールできました。
各種設定後の起動時間はGRUBメニューからデスクトップ表示終
了まで45秒。431j90より3秒ほどかかりますが気になるほどで
はありません。
LibreOfficeの各アプリの起動時間はだいたい3秒ぐらい。
puppyおなじみのAbiWordの様にシュッパ!とは起動しませんが
問題ないレベルかと。
最初はAbiWordなどをパックにしたsfsを標準で添付&自動組み込みにして
他のOfficeが良い方もしくは不要な方は標準sfsを外して
組み替えるようにできると良いと思うのですが、難しいでしょうか?
最後に残念なのは、無線LANの設定がうまくいきません。431j90で
使えていたPCMCIAの無線LANカードがルータまでは検出できるものの、
その先の設定が反映されません。これはもうちょっと、いじってみます。
]