徒然なるままに
Re: 徒然なるままに
つづき
雨男、明日奄美の野良に行く。
皆既日食。
晴男も来るだろう。
負けるが勝。
一旦幕
雨男、明日奄美の野良に行く。
皆既日食。
晴男も来るだろう。
負けるが勝。
一旦幕
Re: 徒然なるままに
開幕
雨男と晴男、引き分けに終わる。
薄雲越しのドラマ。
天照大神がわんさか来てたのに、天岩戸の新伝説は生まれなっかった。
雨男と晴男、引き分けに終わる。
薄雲越しのドラマ。
天照大神がわんさか来てたのに、天岩戸の新伝説は生まれなっかった。
Re: 徒然なるままに
瓢箪から駒とは大袈裟ですがの巻;
自分なりの使い方をしてみたい。
その可能性を与えてくれるのがpuppyの魅力。
自分なりの使い方をしてみたい。
その可能性を与えてくれるのがpuppyの魅力。
Re: 徒然なるままに
「変なLiveCD」をつくりました。
色々勉強する道具として使ってます。
勉強するきっかけも作ってくれました。
色々勉強する道具として使ってます。
勉強するきっかけも作ってくれました。
Re: 徒然なるままに
このCD、iso-fileの中にpup_save.2fsを追加した、どうって事ない代物です。
ついでに、wine_xxx.sfsも追加してます。
pup_save.2fsには、必要十分なものを記録してます。
Original-filesの中身(仕様)は何も触ってません。
ついでに、wine_xxx.sfsも追加してます。
pup_save.2fsには、必要十分なものを記録してます。
Original-filesの中身(仕様)は何も触ってません。
Re: 徒然なるままに
不便なところがあったので、本家のフォーラムで聞きました。
本家のBruceBさんは、「やばいから止めとけ」とは云いませんでした。
「もう一歩進めばもっと便利になる」ことを示唆してくれました。
Puppy組は頼り甲斐があって、暖かいです。
本家のBruceBさんは、「やばいから止めとけ」とは云いませんでした。
「もう一歩進めばもっと便利になる」ことを示唆してくれました。
Puppy組は頼り甲斐があって、暖かいです。
Re: 徒然なるままに
pup_save.2fsの内容を変える必要がないという愛好家は多いようです。
pup_save.2fsに記録した(追加した)内容はpup_xxx.sfsにcopy出来きますよ。
そうすれば、永遠にpup_save.2fsとお別れできますよ。
と云うのが本家のフォーラムでのBruceBさんの示唆に富んだ答えです。
中身(仕様)を書き換えなくても方法はあるという訳です。
pup_save.2fsに記録した(追加した)内容はpup_xxx.sfsにcopy出来きますよ。
そうすれば、永遠にpup_save.2fsとお別れできますよ。
と云うのが本家のフォーラムでのBruceBさんの示唆に富んだ答えです。
中身(仕様)を書き換えなくても方法はあるという訳です。
Re: 徒然なるままに
BruceBさんの答えを使えば、この種のLiveCDはCDをマウント(hooking)しないように出来そうです。
CDはいつでも取り出せますから、「ピン」はお払い箱。
もっと具体的に聞いておけば良かったと後悔してます。
pup_save.2fsの内容をpup_xxx.sfsにcopyする。
ややの高度な第一印象だったので、いずれ又と思ったのが悔やまれます。
ま、「ピン」で取りあえず一歩前進。
つづく
CDはいつでも取り出せますから、「ピン」はお払い箱。
もっと具体的に聞いておけば良かったと後悔してます。
pup_save.2fsの内容をpup_xxx.sfsにcopyする。
ややの高度な第一印象だったので、いずれ又と思ったのが悔やまれます。
ま、「ピン」で取りあえず一歩前進。
つづく
Re: 徒然なるままに
つづき
このLiveCD、シャットダウンして電源を切らないと取り出せません。
Puppyがpup_save.2fsの乗っかった円盤に噛みついちゃって、離さないんですね。
取り出し方は、これがお笑いで、「細いピンをCDROMの小さな穴に突っ込め」です。
これは、本家のフォーラムでrjbrewerさんが教えてくれました。
それまでは、再起動、Puppyが噛みつく前に急いで円盤を取り出す、でした。
このLiveCD、シャットダウンして電源を切らないと取り出せません。
Puppyがpup_save.2fsの乗っかった円盤に噛みついちゃって、離さないんですね。
取り出し方は、これがお笑いで、「細いピンをCDROMの小さな穴に突っ込め」です。
これは、本家のフォーラムでrjbrewerさんが教えてくれました。
それまでは、再起動、Puppyが噛みつく前に急いで円盤を取り出す、でした。
Re: 徒然なるままに
使ってみた感じは、「限界はある」けど、いじくり回しても「危険ではない」と云うか「簡単に振り出しに戻れる」ので「後腐れない」と云うか。
使って見たいpetやwine上のsoftを試すときに重宝してます。
リブートしないと駄目なものは、限界の外。
使って見たいpetやwine上のsoftを試すときに重宝してます。
リブートしないと駄目なものは、限界の外。
Re: 徒然なるままに
追加するpup_save_2fsの大きさは、「いじくり回まわして見たい事」の内容次第です。
512MB-RAMしか持ってませんので、256MB-RAM或いはそれ以下でどうなのかは判りません。
512MB-RAMしか持ってませんので、256MB-RAM或いはそれ以下でどうなのかは判りません。
Re: 徒然なるままに
お手伝いは何もできません。
スキルのレベルが低いので。
怪我をして覚えるのも教育。
可愛い子には旅をさせろ。
無責任と思ったら、何も試さなければいいこと。
スキルのレベルが低いので。
怪我をして覚えるのも教育。
可愛い子には旅をさせろ。
無責任と思ったら、何も試さなければいいこと。