九州愛犬家オフ会4.20

自己紹介とか、なんでもいいです。
にぎやかに世間話のできる場所

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: 九州愛犬家オフ会4.20

投稿記事 by みのむし »

みのむし さんが書きました:追加の提案

・進呈するUSBメモリは
Puppy Linux 4.1.2.1-JP
TOP Linux 4.1.0-2
の2種です。肉球さんには両方差し上げますが、
Cresさんと、ビズアイユさんにはTOPのものは二人で1個です。
当日の話題に以下のものを取り上げて欲しいと思います。

・「4.x日本語版向けのマニュアル」について
スタートフェイズ...
USBメモリへの転載許可
アウトラインプロセッサ「NoteCase」を取り上げる。

・USBメモリの実演
もう一つ、話題を提供

・Puppy用アプリケーション(ソフト)開発
 以下のアプリケーションが欲しいのですが、どなたか開発して頂けないでしょうか?
もし、開発されたら相当の代価をお支払いします(但し、権利は私に移行するものとします)。

電子ブックを読み書きするソフト
 従来の電子ブックは読むだけしか出来ないが、これは書き込みも出来るもので、
以下の3層構造のレイヤーを有する。
イメージとしては、この3層のレイヤーが重ねられた状態を、1層目のレイヤーの上から
覗きこむもの。

1層目 手書きのメモを記述あるいは表示するレイヤー、背景は透明
(手書きのメモは、手書き、テキストエディタで記述、作図ソフトで記述したもので、
リンクの参照、ジャンプが出来る)
2層目 参照画面を表示するレイヤー、背景は透明
3層目 既存の電子ブック

高機能化する ... 自動で目次、索引を作成。
インターネット接続出来ていれば、ホームページとも相互にリンク可能。

なお、対象は教育機関(大学がターゲット)。
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: 九州愛犬家オフ会4.20

投稿記事 by みのむし »

サイバック博多駅前店
福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目3-14
地図 http://www.mland.jp/images/maps/saiback.gif
(ユーザ名: puppy、パスワード: linux)
最後に編集したユーザー みのむし [ 10/01/14(木) 07:40 ], 累計 1 回
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
Cres
記事: 33
登録日時: 09/04/14(火) 01:23
お住まい: 福岡市
連絡する:

Re: 九州愛犬家オフ会4.20

投稿記事 by Cres »

ビズアイユ さんが書きました:マニュアルの件はCresさんが担当かな?
僕の方はTOPのベータ版の紹介くらいしか考えてないので、
演目(?)を考えて貰えるのは大歓迎です!
えーと、数日みてない間にエライ事に(汗
まとめてレスしますんで、ご容赦を!

現在、マニュアルの印刷と製本が間に合うかギリギリです(汗
予定では金曜日にやりたいんですが
金ー日で事務所の改装の加減で 荷物を一度全部外に出すという恐ろしい自体が発生中です

>ビズ氏
ビズアイユ氏に一冊貸してるのをサンプルで持ってきて下さい。
後日参加者に送付しますんで>製本したもの
どんな感じになるかだけでも見せたいので

>all
あと、当日僕は266/64と128MBの同一機種ノートpcを二台用意します
pup2.16jp pup4.11jp koropup muppy toplinux
などで最低環境での比較とかを実演で遊びたいなと
64MBのRAM下で二台並べて比較とかをしたいと思ってます
CD-BOOT対応、USB-BOOT非対応の旧い機種です念のため

>みのむしさん
マニュアルの更新とか配布については話し合いましょう。

あと、手書きメモソフト(教育用)ですけど
これもそのときにでも詳しく教えてください。
【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人Campus Mate
〒812-0018
福岡市博多区住吉4-28-16パールビル304
TEL. 092-721-5818  FAX. 020-4669-7045
業務時間 9:30〜17:30(土日祝日、年末年始は除く)
Cres
記事: 33
登録日時: 09/04/14(火) 01:23
お住まい: 福岡市
連絡する:

Re: 九州愛犬家オフ会4.20

投稿記事 by Cres »

肉球 さんが書きました:
でも、時代はなんだか2.1.8っぽい雰囲気なんだよなー(汗
214Xを触っている私は一体? :shock:

間に合えばイイけど、挫折しそうですorz
僕は最近 TOPLINUXの分担分が終わったので
KOROPUPとかMUPPYを触ってますが
思ったより面白いので、上記用にSFSまとめてみようかと妄想中

MEM32MB環境下でも動くPUPLETSとか世界中で需要ありそうなんで
2.18ベースでMUPPYwithマルチランゲージをつくろうかしら

でも、マニュアル更新の方が需要高いのかな?
うーん(悩
【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人Campus Mate
〒812-0018
福岡市博多区住吉4-28-16パールビル304
TEL. 092-721-5818  FAX. 020-4669-7045
業務時間 9:30〜17:30(土日祝日、年末年始は除く)
アバター
ビズアイユ
記事: 222
登録日時: 08/09/24(水) 13:27
お住まい: Bahir Dar, ETHIOPIA
連絡する:

Re: 九州愛犬家オフ会4.20

投稿記事 by ビズアイユ »

ついに明日ですね!
念のため、私の携帯アドレスをオフ会の開始まで表示してました(過去形)。

明日お会いできるのを楽しみにしています!
なお、TOP Linuxは配布できず、VBOX上でのデモになりそうです(爆
最後に編集したユーザー ビズアイユ [ 09/06/28(日) 00:23 ], 累計 1 回
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: 九州愛犬家オフ会4.20

投稿記事 by みのむし »

>>all
>あと、当日僕は266/64と128MBの同一機種ノートpcを二台用意します
>pup2.16jp pup4.11jp koropup muppy toplinux
>などで最低環境での比較とかを実演で遊びたいなと
>64MBのRAM下で二台並べて比較とかをしたいと思ってます
>CD-BOOT対応、USB-BOOT非対応の旧い機種です念のため

私も1台持って行きます(Puppy Linux 入りのUSBの起動実演をしたいので)。

>みのむしさん
>マニュアルの更新とか配布については話し合いましょう。

了解しました。

>あと、手書きメモソフト(教育用)ですけど

手書きメモソフト(教育用)のネーミングを「パピエディタ」ではいかが

>これもそのときにでも詳しく教えてください。

Cresさんのお申し出をなかば期待していたりして...
私も、簡単なプログラムなら書けますが、
大規模なものはとても無理です。
(Linux版一太郎を開発している、justsystem に話を渡せればいいんですが、...)
所で、オフ会がとうとう明日になりました。
最後に編集したユーザー みのむし [ 09/06/26(金) 22:05 ], 累計 1 回
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
nyu
Site Admin
記事: 506
登録日時: 07/01/10(水) 17:35
お住まい: 香港

Re: 九州愛犬家オフ会4.20

投稿記事 by nyu »

わたしなんかは本当の部外者ですがこの記事を見ていてワクワクしますね。他の方たち
もオフ会での経験談なんかまとめて発表していただければ興味あると思います。
Puppy4.1.1-JP
Celeron 400MHz 256MB 6GHD
アバター
ビズアイユ
記事: 222
登録日時: 08/09/24(水) 13:27
お住まい: Bahir Dar, ETHIOPIA
連絡する:

Re: 九州愛犬家オフ会4.20

投稿記事 by ビズアイユ »

ども、参加者の皆さんお疲れ様でした。
無事九州愛犬家オフ会4.20は完了致しました!

みのむしさんからツッコミがあったように、
オフ会のサフィックスは4.20p1に変更してた方が
良かったかもしれませんが、(゚ε゚)キニシナイ!!

持ち込まれた各種Pupletの挙動を確認したり、
Puppy公式でCJKが軽視されてることを愚痴ったり、
LiveCD業界のトレンド情報を交換したり、
往年の名(迷?)PCの話で盛り上がったりで、
非常に楽しくタメになる会だったなーと感じています☆

とりあえず、開発中のPupletや野良Petの情報は
集約していこうねってことで、今後とも宜しくお願いします♪

…はあ、TOPを早く完成させないと(汗
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: 九州愛犬家オフ会4.20

投稿記事 by みのむし »

ビズアイユ さんが書きました:ども、参加者の皆さんお疲れ様でした。
無事九州愛犬家オフ会4.20は完了致しました!

みのむしさんからツッコミがあったように、
オフ会のサフィックスは4.20p1に変更してた方が
良かったかもしれませんが、(゚ε゚)キニシナイ!!

持ち込まれた各種Pupletの挙動を確認したり、
Puppy公式でCJKが軽視されてることを愚痴ったり、
LiveCD業界のトレンド情報を交換したり、
往年の名(迷?)PCの話で盛り上がったりで、
非常に楽しくタメになる会だったなーと感じています☆

とりあえず、開発中のPupletや野良Petの情報は
集約していこうねってことで、今後とも宜しくお願いします♪

…はあ、TOPを早く完成させないと(汗
ビズアイユさん

 頂いた epdfview と popler-data ですが、動きません。
(epdfview のサイズが0でした。元々インストールされていたものは起動できました)
まず、popler-data をインストール後、

コード: 全て選択

# epdfview
日本語フォントがどうのこうのと、おっしゃっていたのが聞こえましたが、
日本語フォントのインストールが必要でしょうか?
最後に編集したユーザー みのむし [ 09/06/28(日) 21:24 ], 累計 2 回
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
ビズアイユ
記事: 222
登録日時: 08/09/24(水) 13:27
お住まい: Bahir Dar, ETHIOPIA
連絡する:

Re: 九州愛犬家オフ会4.20

投稿記事 by ビズアイユ »

この記事を参考にしてください。
viewtopic.php?t=628&highlight=%93%FA%96%7B%8C%EA
肉球
記事: 209
登録日時: 09/02/02(月) 13:31
お住まい: 九州の某所
連絡する:

皆さん、お疲れさまでした。

投稿記事 by 肉球 »

ノコノコと遅れてきました肉球です。
あっという間に時間が過ぎてしまい
楽しいオフ会でした。 :D

まだまだ、パピーの現状は
ビズアイユさんがおっしゃる様に
CJK軽視(白豪主義的なんでしょうか?)
日本語化をすすめるのに
足枷のままなんでしょうかね〜 :?

Cresさんの
チープマシンでの動作検証は
内心驚きまくってましたw

みのむしさんへ
たくさんのお土産
ありがとうございましたm(_ _)m
Puppylinux4.1.2.1 FMV-BIBLO NE7/75 Celeron750Mhz 256MB   
Puppylinux4.3.1std FMV-BIBLO LOOX T93C/W 384MB

チープなマシンに歪んだこだわり
アバター
ビズアイユ
記事: 222
登録日時: 08/09/24(水) 13:27
お住まい: Bahir Dar, ETHIOPIA
連絡する:

Re: 九州愛犬家オフ会4.20

投稿記事 by ビズアイユ »

CJKに関しては、公式で開発者とガツガツやりあえる人がいないと
改善の筋道が立たないような気がしますねー。
提案だけじゃ相手にされない感じだったし…。
まあ、書いた人間が偉いって世界だとは分かってますが(汗

とまれ、オフ会は楽しかったです!
改めて今後とも宜しくお願いします☆
肉球
記事: 209
登録日時: 09/02/02(月) 13:31
お住まい: 九州の某所
連絡する:

Re: 九州愛犬家オフ会4.20

投稿記事 by 肉球 »

あれから野良pet・sfsをアホのように
作りつづけてますよ〜 :D

netbeansを展開してみてビックリ!
メチャクチャでかいですw
...petは無理ですね。
sfsにしておきます。

up後に私のところで公開予定。
Puppylinux4.1.2.1 FMV-BIBLO NE7/75 Celeron750Mhz 256MB   
Puppylinux4.3.1std FMV-BIBLO LOOX T93C/W 384MB

チープなマシンに歪んだこだわり
アバター
ビズアイユ
記事: 222
登録日時: 08/09/24(水) 13:27
お住まい: Bahir Dar, ETHIOPIA
連絡する:

Re: 九州愛犬家オフ会4.20

投稿記事 by ビズアイユ »

肉球さん頑張っておられますねー!
こちらもTOPの開発が一段落したですよ☆
viewtopic.php?f=24&t=1243&start=0
返信する