自己紹介とか、なんでもいいです。
にぎやかに世間話のできる場所
モデレータ: 暇人, YoN, nyu
-
タロ兵衛
- 記事: 895
- 登録日時: 08/07/08(火) 00:11
- お住まい: よこはま
-
連絡する:
投稿記事
by タロ兵衛 »
こんばんわ〜
365日何かの記念日なわけですが、今日はビヤホールの日だそうで。
8月は何かとビールの日があって
8月第1週木曜日:IPA Day(IPA:ホップの多いビールの種類)
8月第1金曜日:世界ビール・デー
8月4日:ビヤホールの日
なのだそうです。
というわけで、本日はコレを頂いてます(パッケージにやられて買ってしまいました

)
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
-
thinkpadnerd
- 記事: 2483
- 登録日時: 15/10/25(日) 14:00
投稿記事
by thinkpadnerd »
”タロ兵衛さんが書きました:
> 本日はコレを頂いてます
私はビールを好んで飲む人ではないので、何も知識がないのですが... (ワインのほうが好き)
ネットで調べると、エチゴビールは地ビール第一号と分かりました。そして、公式サイトを見てみると、ブルボンへのリンクがありました。エチゴビールはブルボンの子会社なんですね。
ブルボンは昔は「北日本食品」という会社名でしたが、「ブルボン」の名で知られるようになり、会社名もブルボンになりました。信越線で直江津から新潟方面に向かうと、右手に大きな工場が見えます。(他にも新潟県内に工場がいくつかあるようです。)
ThinkPad X121e (Bionic32 / Bionic64 / F96-CE)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
Arrows Tab Q508/SE (BW32 / BW64 / Easy Daedalus)
CPU intel Atom x7-z8700 2.4GHz, RAM 4GB
-
タロ兵衛
- 記事: 895
- 登録日時: 08/07/08(火) 00:11
- お住まい: よこはま
-
連絡する:
投稿記事
by タロ兵衛 »
thinkpadnerd さんが書きました:私はビールを好んで飲む人ではないので、何も知識がないのですが... (ワインのほうが好き)
ワインも好きなので、機会があると飲みますが頭痛しちゃうので(←単に飲み過ぎとも)、定番はやっぱビールか日本酒。
thinkpadnerd さんが書きました:エチゴビールはブルボンの子会社なんですね。
いやぁ、これは知りませんでした。両方共に大好きです。多分お菓子はブルボンさん一択(ただしチョコレートは大御所になります)です。「ホワイトロリータ」とかが横綱ですが、大関「バームロール」が好きです。(あ、格付けは独断です)
と、いうわけで、ブルボンさんのwebページ見てたら「アーモンドキャラメルポップコーン」なんてものが少し前に開発されていて、思わすポッチしちゃいました。・・・しかも、単品売りがなくて、1ダース・・・どうしましょww
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
-
ルビー
- 記事: 1282
- 登録日時: 14/11/24(月) 12:12
投稿記事
by ルビー »
タロ兵衛 さんが書きました:ワインも好きなので、機会があると飲みますが頭痛しちゃうので(←単に飲み過ぎとも)、定番はやっぱビールか日本酒。
ワインはおいしいけど、何気にアルコール度数が高いですよね。
ちょうしにのって飲むと、ひどい目に。
フランス人にとっては、水代わりって聞いた事があるけど、本当なのかな。
タロ兵衛 さんが書きました:多分お菓子はブルボンさん一択(ただしチョコレートは大御所になります)です。「ホワイトロリータ」とかが横綱ですが、大関「バームロール」が好きです。
ブルボンは「ルマンド」しか思いつかない。
今度「ホワイトロリータ」も食べてみよう。
関係ないけど、最近、草餅にはまっています(^^;。
-
タロ兵衛
- 記事: 895
- 登録日時: 08/07/08(火) 00:11
- お住まい: よこはま
-
連絡する:
投稿記事
by タロ兵衛 »
うっかり別マシンのWindows起動したら更新が始まり「電源切るな」と。
出勤できず、コレ書いてます。
で。アーモンドキャラメルポップコーン12袋来ました。
家族に呆れられてます^^;
あ、でも塩甘くて美味しいです。(ビールの摘みにもなんとかなります)
お。更新終わった。仕事行ってきます
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e