ページ 1 / 1
名前の変え方を教えて下さい。
Posted: 08/07/14(月) 07:44
by new_Puppy3
当方、本フォーラムについて良く分かっていなかったので、名前がそのまま表示IDになると思っておりませんせした。
つきましては、名前の変え方をどなたかご教示頂けます様お願いします。
Posted: 08/07/14(月) 10:09
by nyu
ユーザーズカフェで質問するのはちょっと不適当ですが、まず、モデレータの誰か(
nyu、YoN、286)にPM(プライベートメッセージ)を出してください。PMの主旨は自
分の登録した名前の削除を要求します。そうすれば、貴殿の登録した名前は1〜2日後削
除されます。それと同時に他の名前で再登録して下さい。
Posted: 08/07/14(月) 10:48
by 2 8 6
……と nyu さんは書いているのですが、
管理者でダイレクトに名前の変更は可能になっています。
これだとこれまで書き込んでいただいた書き込みも無駄になりませんので。
nyuさん・YoNさん・2 8 6 のいずれかに
PM(=フォーラム内部の Web メールみたいなもの)を用いて
変更したい名前のご連絡をお願いします。
なお、変更によりログインができなくなる可能性もありますので、
E-mail の方へご返信するようになるかと思います。
フォーラムへ登録している E-mail に行うか、
他のご連絡をご希望であれば、PM でそれを含めて下さい。
分からなければ、このメッセージに返信をどうぞ。
Posted: 08/07/14(月) 11:16
by jake
わたしもこれで引っかかりました。IDの変更はそうとして、登録の際の記入項目の「名前」というのを「ニックネーム」とか「希望するID」とかにしておけば今後、このようなミスはおこらないと思います。
Posted: 08/07/14(月) 11:27
by 2 8 6
う〜〜〜ん……今のところ、「名前」の変更を行うのは容易でないようです。

サーバの状況とフォーラムシステム(phpBB)の都合上ですね。
同様に「登録日」の年が文字化けしている部分も変更できていないのですが……

Posted: 08/07/14(月) 14:08
by jake
なるほど。Puppyだけの問題ではないのですね。となると、新規登録のときに、注意を喚起するしかないですか。
Posted: 08/07/14(月) 14:48
by nyu
286さん、
変更出来たようですね。よかった。
Posted: 08/07/14(月) 14:56
by 2 8 6
無事変更完了です。
jake san さんが書きました:なるほど。Puppyだけの問題ではないのですね。となると、新規登録のときに、注意を喚起するしかないですか。
今のところ、「お知らせ」に記載しておくしかないような気がしますね。
でもこれだと見ない方がいるような……
登録が承認制になっているのを、自分が当時登録する時も知りませんでした。
結構管理者レベルでも変更できないところがあるようでして。
例えばサーバを引っ越しして、phpbb のソースをいじれるようにできれば、
この辺の改善もできるのですが……
まぁ、とりあえず現状態でもできる事をしておきますです。