ページ 11

アイコンの登録

Posted: 08/02/22(金) 22:55
by 俺様
ちょっと初歩的なことで申し訳無いのですが、アプリなどをインストールし
パネルやメニューにアイコンやコマンドの登録が必要な場合に、一般的には
/user/share/icons
とか
/user/share/pixmaps
なんかにアイコンのデータがあると思っていたのですが、Puppyの場合は
iconsにはまったくファイルが無いし、pixmapsにも一部のシステム的な
アイコンしかありませんよね?

どこを探せば良いのでしょうか?

Re: アイコンの登録

Posted: 08/02/22(金) 23:51
by macchan
/usr/local/lib/X11/pixmaps/ あたりではだめでしょうか?

Posted: 08/02/23(土) 01:44
by 俺様
残念ながら、そこにあるアイコンはほとんどが/user/share/pixmaps と被っているであります。
システム系は結構あるんですが、アプリ系のアイコンがみつからないんですね。

Posted: 08/02/23(土) 19:29
by YoN
俺様さん

macchanさんのおっしゃるように、/usr/local/lib/X11/pixmaps/にお好みのアイコンを置くのが手っ取り早いと思います。
アプリのアイコンやWindowsやMacのアイコンテーマからいただいてくればいかがでしょうか?
サイズを48x48、24x24、16x16、フォーマットをpngにすれば使えると思います。

WindowsやMacでも画像変換ソフトはいろいろあると思いますが、パピーで画像の変換をするのに、ImageMagickのPETパッケージを作ったのでよろしかったらお使い下さい。

http://openlab.jp/puppylinux/download/p ... 2-i686.pet
(10MBほどあります)

使い方は端末から:
convert A.jpg B.png (A.jpgをB.pngに変換、1つのファイルだけ変換します)
convert -geometry 320x240 A.jpg B.jpg (A.jpgをB.jpgにサイズ変更)

たくさんの画像を一度に変換するには:
mogrify -format png *.xpm (xpmファイルをpngファイルに変換します)

その他にも画像を見るだけなら:
display
というコマンドもあります。

===== おまけです =====
1:ROXウィンドウのアイコンを変えるには、
http://www.murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=21378

2:JWMのテーマを変えるには、
http://murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=23260
http://www.murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?p=143989

3:JWMのテーマもありました、
http://24.254.249.181:8080/cgi-bin/themes.pl

私は、JWM-Theme_IMac-Greyn_0.2.0を試して見ました。2.17JP-Rで使えました。

Posted: 08/02/23(土) 22:02
by 俺様
アドバイスありがとうございます。

ですが、アイコンの置き場所を探したり変更したいと思っているのではなくて、単純に
デフォルトのアプリやシステムのアイコンを置いてある場所を知りたかったのです。

だいたいのディストリは
/user/share/icons
とか
/user/share/pixmaps
あたりを探せばおおよそのアイコンデータがあるのに、見当たらないのでいったい
どこに置いてあるんだろうというなぁということで質問しました。

と思ったら、この文を書きながら今PuppyLinux3.01を試しに起動してみたらはまさしく
/usr/local/lib/X11/pixmaps/
にみんな置いてあったんですね。勘違いしてました。

偉そうに聞いておきながら情報後出しで申し訳ない限りなんですが、実は質問時に
見ていたのはPuppyNOP301だったんです。
まさかPuppyとアイコン置き場が違っていたとは・・・

先にPuppyで探してから聞くのが筋でしたね。お門違いな質問でした。
PuppyNOP特有の事象になったので、自分で隅から隅まで探してみます。

macchanさんすいません。お気遣い頂いたのに本当に申し訳ありませんでした。

Posted: 08/02/23(土) 22:43
by 暇人
Xfceだと
/usr/share/xfce/icons/
辺り?

Posted: 08/02/23(土) 23:17
by 俺様
残念ながら
/usr/share/xfce

というディレクトリがありません。

Posted: 08/02/26(火) 17:43
by 暇人
もう見つけたかな?
puppy301NOPをちょっと見てみたところ、
/usr/local/share/icons以下のどこかにあると思う。
/usr/local/share/icons/Neu/48x48/appsが一番多いかな?

Posted: 08/02/26(火) 19:12
by 俺様
そこだと、一般的なディストリの/usr/share/iconsと同じくらいありますね。

面倒くさくなって半分諦めていたので助かりました。
いつも本当にありがとうございます。

まさかそんなとこにあるとは・・・

YoN様

Posted: 08/03/07(金) 10:39
by 俺様
今更ですが、YoNさんに教えて頂いた本家フォーラムのJWMテーマの項、ならびに
ImageMagick、ありがたく活用させて頂いております。

トンチンカンなタイミングですが、ありがとうございます。