ページ 1 / 1
Firefoxの入力文字?
Posted: 08/07/25(金) 23:33
by kumax
kumaxと申します。いつもお世話になります。Firefox3.01をpetから導入し日本語化までは何とかできるようになりました。
URLの文字の大小も調べてるとありましたが、文字入力ボックス?の文字が小さいのです。(左SeaMonkey右Firefox3.01 pet より)
http://ritaplus.org/font.jpg
about:configにあるのか?と探したりFirefoxの編集メニューの設定画面を探したりフォント変更したりしてみましたが、一向に変わりません。
これってフォントの問題?じゃなくて何か別の問題でしょうか?
これでどう?
Posted: 08/07/26(土) 00:42
by 暇人
まず
viewtopic.php?t=467&start=6&postdays=0& ... highlight=
以下を一通り読む。
で、解決しなかったら、
/root/.mozilla/firefox/a651g9kg.default/chrome/userContent.css
に以下を追加。
/* 1 行のテキストフィールド */
input {
/* テキストフィールドのフォントサイズ・フォントファミリーを設定 */
font-family: clean !important;
font-size: 12px !important;
その他は
http://www.mozilla-japan.org/unix/custo ... ml#usercss
参照
Re: これでどう?
Posted: 08/07/26(土) 09:45
by kumax
上記は一通り読んでました。
/root/.mozilla/firefox/a651g9kg.default/chrome/userContent.css
に以下を追加。
/* 1 行のテキストフィールド */
input {
/* テキストフィールドのフォントサイズ・フォントファミリーを設定 */
font-family: clean !important;
font-size: 12px !important;
これでした
フォントサイズを14にしたらSeaMonkeyと同様になりました。
SXGAで表示すると英半角がつぶれて見えないような感じでしたので大変助かりました
有難うございました。
他の方はあまりFirefox3.01を使ってないのかな?
GUIでもできます
Posted: 08/07/26(土) 10:44
by stonedpc
JWM設定マネージャ>デスクトップ>GTKテーマ>フォント
ここで任意のフォント、サイズに変えられます。