ページ 11

PuppyをWindows代替にするコツ

Posted: 08/11/13(木) 00:29
by yaji
知人からの依頼もありまして、現在PuppyをWindowsとできるだけ同じように使える設定にチャレンジしています。
Windows + Microsoft Officeしか触ったことのない人にとっても使いやすいPuppyを目指しています。
で、私のほうでは下記のような設定をしてみました。
この他にも、Windows代替として使うならこんな設定がいいよ!というようなノウハウがあったらぜひ教えてください!

PuppyXP

Posted: 08/12/13(土) 21:20
by ymp
やってみました。
アイコンまでwindowsのものに置き換えて、背景も草原.bmpにしました。
かなりwindowsっぽくなったと思います。
名付けてPuppyXP Home edition.
画像
どうでしょうか?
短時間でやらなければならなかった為、まだアイコンの置き換えが終わっていませんが.....。

改良版

Posted: 08/12/14(日) 11:32
by ymp
PuppyXP Professional.

どうでしょう?
アイコンを全て置き換えました。
画像

Posted: 08/12/14(日) 12:48
by jake
面白い試みだと思います。
しかし、"iexplorer"をクリックしたら何が起動するのでしょうか?:?: :?:

seamonkeyです。

Posted: 08/12/14(日) 13:21
by ymp
返信感謝です。
seamonkeyです。
Internet Explorerとせずに、iexplorerとしたのはそのためです。
同じように、MS-Word,MS-ExcelのMSもMicrosoftの略ではありません。
まぎらわしくてごめんなさい。
表示する名前は変えた方がいいですね....。
とりあえずにじませておきます。

自分はMicrosoftの製品が好きではないので、これは究極の皮肉のつもりで作りました。
マウントのアイコンがブルースクリーンになっているのにも注目してください。

Posted: 08/12/14(日) 14:01
by jake
納得しました。Windowsしか触ったことのない人に、この画面のPCを操作させたときの反応が楽しみです。

やってみます。

Posted: 08/12/14(日) 15:43
by ymp
やらせてみます。
ライブCDを作って友達のパソコンで起動させちゃおうかな?
そのあと知らんふり :lol:

本物!?

Posted: 08/12/14(日) 17:05
by ymp
本家のサイトを散歩していたら、こんなものを見付けました。
http://puppylinux.org/wiki/archives/old ... ve/puppyxp
参考になるかもしれません。

すごい!

Posted: 08/12/18(木) 00:11
by yaji
ここまで見た目そっくりにできるとは…
すごいですね!
本家の方のLXPもかなりのWindowsソックリさん。
Petパッケージとかでないかなーと期待しておきます。

本家様から訴えられたりしないようにだけ注意しよう! :P