TOP Linux を 外付け USB HDD に Frugal インストールしてみました。
TOP-unlimited_410.sfs もロードしています。
まだ入れたばかりで、操作方法にまごついていますので、
(1週間経って少し慣れました。アプリの操作、テキストエディタの使い方など)
本格的な検証は先の事になるかと思いますが、
ちょっと使ってみた限りでは、得に不具合は見当たりません。
検証)
・日本語表示、入力 OK
・'」'が入力出来ないので、/root/.Xmodmap を作成して対処しました。
パピーWiki
http://puppylinux.jp/w/
4.1日本語版の開発 > 4.1日本語環境を入れる
・geany のインストール(/usr/lib/libstdc++.so.5 のおかげで起動出来るようになりました)
但し、フォント ISO-8859-1 がうんたらかんたら...(一番最初の1回限り、2回目以降は出ない)
・無線LAN ネットワーク設定 OK
# iwconfig
...
# rmmod r8169
# rmmod bcm43xx
# modprobe b43
# iwconfig
...
Menu > Puppy Setup > Network Wizard
・ndiswrapper のインストール
無線LAN PCカード「BUFFALO WLI-CB-G54HP」のLEDが点灯するようになった。
私の環境(EPSON Endeavor NA702)では、無線LANが自動起動しないので、
# mkdir /root/bin
# cd /root/bin
# e3 wlan
----- 切取線 ここから -----------------
#!/bin/sh
# WLAN Start up Script
rmmod r8169
rmmod bcm43xx
modprobe ndiswrapper
----- 切取線 ここまで -----------------
# chmod +x wlan
# cd /etc/rc.d
# ls
# e3 rc.local
(切取線で囲まれた、以下の行をファイル末尾に追記して保存・終了)
----- 切取線 ここから -----------------
/root/bin/wlan
----- 切取線 ここまで -----------------
終了後、PCを再起動する。
(他に、もっと良い方法があるのでしょうか?)
・rpm2targz (/usr/bin/rpm2tgz) のインストール
・Canon LBP3310 プリンタ設定 OK(/usr/lib/libstdc++.so.5 のインストール)
Puppy 4.00.4-JP から libstdc++.so.5.0.6 を /usr/lib にコピーして
# cd /usr/lib
# ln -s libstdc++.so.5.0.6 libstdc++.so.5
# ldconfig
※ libstdc++.so.5 は、Fedora では compat-libstdc++-33 に入っていますが、
Puppy では何処にあるのでしょうか?
・カーネル 2.6.25.16 の再構築(SMP)
# uname -a
Linux pc4 2.6.25.16 #3 SMP Sat Jan 31 00:53:28 GMT-8 2009 i686 GNU/Linux
・Firefox 3.0.3 のインストール
→ 3.0.5 にアップデート
Foxmarks Add-ons のインストール
気づいた点)
・コンソール テキストエディタ e3 の使い方
・開発環境(gcc,make...)は入っているので、devx SFSモジュールはインストールしなくて良い。
・OpenOffice.org も入っている。
・個人保存ファイルのサイズ(現在768MB)を十分大きくとっておく事。
TOP-unlimited_410.sfs のサイズが大きいので、それよりも大きくしておく。
・/etc/networkmodules に以下の行を追記しました。
(但し、4.1.2 では自動的に追加されていました)
ndiswrapper "pcmcia: BUFFALO WLI-CB-G54HP"
・flush player がまともに動いている?
4.1.2-JP では落ちる「東芝:トップページ(Flash版)」がTOPでは正常出来ました。
東芝:トップページ(Flash版)
http://www.toshiba.co.jp/index_j3.htm
※使い続けて行くうちに段々気にいって来ました。
安心して、留学生に勧められるレベルです。
後はどのようなアプリが何処に入っているのか、
簡単なマニュアルが整備されれば言う事なしです。