Midnight Commander version 4.8.8(端末用2画面ファイラー)
Posted: 13/09/11(水) 19:39
Linuxには多くのファイラー(ファイルマネージャー)があります。
2画面でファイルサイズが表示されるものがないかと探していたら
パピーリナックス本家フォーラムに有りました。
Midnight Commander version 4.8.8
http://murga-linux.com/puppy/viewtopic. ... 770887eadf
本家フォーラムからBilltoo さんの
mc-4.8.8-i686.pet
mc_NLS-4.8.8-i686.pet
slang-2.2.4-i686.pet
mc DOC-4.8.8-i686pet をダウンロードしインストール。
(ダウンロードするにはブラウザのクッキーを保存にチェックが必要です。)
正規表現ライブラリ 鬼車 が必要です。
Puppyパッケージマネージャーで oniguruma と検索。
libonig2_5.9.1-1をダウンロードしインストール。
(Lupu-528JPでは必要ありません。cygnus_odileさん、情報有り難うございます。)
Urxvtなどの端末で mc -a と打つと立ち上がります。
(注意: mc だと表示が乱れるので -a オプションが必要です。)
使い方は、端末で man mc と打つと表示されます。(英文です)
(F1キーでHelpを表示させると画面表示が乱れます。)
Billtoo さんの記事ではLupu-528.005でPetを作成しRaring-3.8.4.2でも動くそうです。
Precise-550JP、Upup Raring 3.9.9.2で動作確認しました。
マウスが使えます。
画面表示が乱れた場合、ウインドの最大化(もしくは最小化)ボタンをクリックすると、
もとに戻ります。
既に MC をお使いになっている方がいらっしゃいましたら、補足情報などをお願い致します。
2画面でファイルサイズが表示されるものがないかと探していたら
パピーリナックス本家フォーラムに有りました。
Midnight Commander version 4.8.8
http://murga-linux.com/puppy/viewtopic. ... 770887eadf
本家フォーラムからBilltoo さんの
mc-4.8.8-i686.pet
mc_NLS-4.8.8-i686.pet
slang-2.2.4-i686.pet
mc DOC-4.8.8-i686pet をダウンロードしインストール。
(ダウンロードするにはブラウザのクッキーを保存にチェックが必要です。)
正規表現ライブラリ 鬼車 が必要です。
Puppyパッケージマネージャーで oniguruma と検索。
libonig2_5.9.1-1をダウンロードしインストール。
(Lupu-528JPでは必要ありません。cygnus_odileさん、情報有り難うございます。)
Urxvtなどの端末で mc -a と打つと立ち上がります。
(注意: mc だと表示が乱れるので -a オプションが必要です。)
使い方は、端末で man mc と打つと表示されます。(英文です)
(F1キーでHelpを表示させると画面表示が乱れます。)
Billtoo さんの記事ではLupu-528.005でPetを作成しRaring-3.8.4.2でも動くそうです。
Precise-550JP、Upup Raring 3.9.9.2で動作確認しました。
マウスが使えます。
画面表示が乱れた場合、ウインドの最大化(もしくは最小化)ボタンをクリックすると、
もとに戻ります。
既に MC をお使いになっている方がいらっしゃいましたら、補足情報などをお願い致します。