追加アプリケーションパッケージ、PETやSFSなどの話題です
モデレータ: 暇人, YoN, nyu
-
libra3914
- 記事: 68
- 登録日時: 14/05/29(木) 15:25
投稿記事
by libra3914 »
486HAさんありがとうございました。
FireFoxからダウンロードして最新版インストール(PET版)出来ました。
最初、Operaからダウンロードして最新版インストール(PET版)しようとしたのですが、途中からダウンロードを繰り返しうまく行きませんでした。なぜなのでしょう。
初心者にとって、PET版はいいですね。ダウンロードして、画面の指示に従えばいいのですから。PETは偉大なりです。
Dell Dimension 3100C(2006年10月取得、WindowsXp-Sp3)
Pentium4 650 3.4GHz RAM2Gb HDD320GB (ramは2016.10増強、cpu hdd は2019.04換装)
fossa64-simple-r3.iso f96-simple-r4.iso S15pup64-22.12.iso Bookwormpup64_10.0.9.iso
-
486HA
- 記事: 1142
- 登録日時: 11/03/06(日) 14:31
投稿記事
by 486HA »
開発中の
Google Chrome 37.0.2166.2 は、ダウンロード即インストールできます。
インストール後に/usr/bin/google-chrome-stableを、書き換える必要はありません。
現時点では、Google-Chrome-Unstable として、従来のものと併存して動作テストできます。
Precise 5.7.1 以降、最新の Tahrpup 5.8.3.rc1まで対応しています。
また、Quirky Tahr 6.0.5 でも利用できます。
google-chrome-unstable_current_i386.deb
https://www.google.com/intl/en/chrome/b ... annel#eula
./config/google-chrome から ./config/google-chrome-unstable という名称で
リンクを作成すると、既存の Google Chrome とデータを併用できます。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
-
486HA
- 記事: 1142
- 登録日時: 11/03/06(日) 14:31
投稿記事
by 486HA »
Google Chrome 39.0.2171.27(ベータ版)がGoogleサイトからダウンロードできます。
https://www.google.com/chrome/browser/b ... linux#eula
インストールすると、メニューに
Google Chrome(beta) が追加され、即起動できます。
従来のGoogle Chromeとの併存が可能です。
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
-
486HA
- 記事: 1142
- 登録日時: 11/03/06(日) 14:31
投稿記事
by 486HA »
最新版の
Google Chrome 39.0.2171.99 では、
内蔵されている
PepperFlash も
16.9.9.257に更新されています。
https://www.google.com/chrome/browser/?platform=linux からダウンロードした
google-chrome-stable_current_i386 .debを直接インストールできますが、
例によって、/usr/bin/
google-chrome-stable(ショートカット)では起動できないので
次の内容で
google-chrome-stableを作成し、
a+x (実行可能/検索可能属性を付加)のパーミッションを設定しなければなりません。
コード: 全て選択
#!/bin/sh
exec /opt/google/chrome/google-chrome --user-data-dir=/root/.config/chrome --disk-cache-size=10000000 --media-cache-size=10000000 --allow-outdated-plugins "$@"
ご自分で設定するのが面倒であれば、次のリンクから取得して利用することもできます。
Google Chrome 39.0.2171.pet
https://drive.google.com/file/d/0Bxoqlp ... sp=sharing
Google Chrome 39.0.2171.sfs
https://drive.google.com/file/d/0Bxoqlp ... sp=sharing
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
-
486HA
- 記事: 1142
- 登録日時: 11/03/06(日) 14:31
投稿記事
by 486HA »
Google Chrome 42.0.2311.90以降は、
従来の方法でのインストール・利用はできなくなったようです。
↓こちらを御覧ください。
viewtopic.php?f=25&t=2876#p21281
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
-
486HA
- 記事: 1142
- 登録日時: 11/03/06(日) 14:31
投稿記事
by 486HA »
Google Chrome最新版
43.0.2357.81が公開されました。(2015-05-26)
アップデートには、既存の
Google Chromeを
Puppy パッケージ マネージャーで
アンインストールしてから、
Google Chrome 最新版取得を実行してください。
既存の
Google Chromeをアンインストールしても既存のユーザーデータに影響はありません。
Get_Latest_Chrome_v4.jp.petを未使用の方は、次も参考にしてください。
viewtopic.php?f=25&t=2876&p=21281#p21281
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
-
486HA
- 記事: 1142
- 登録日時: 11/03/06(日) 14:31
投稿記事
by 486HA »
Google Chrome最新版
43.0.2357.125が公開されました。(2015-06-10)
(PepprFlash Player は、
18.0.0.160にアップデートされています。)
アップデートには、既存の
Google Chromeを
Puppy パッケージ マネージャーで
アンインストールしてから、
Google Chrome 最新版取得を実行してください。
既存の
Google Chromeをアンインストールしても既存のユーザーデータに影響はありません。
Get_Latest_Chrome_v4.jp.petを未使用の方は、次を参考にしてください。
viewtopic.php?f=25&t=2876&p=21281#p21281
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
-
486HA
- 記事: 1142
- 登録日時: 11/03/06(日) 14:31
投稿記事
by 486HA »
Google Chrome最新版
43.0.2357.130が公開されました。(2015-06-23)
(PepprFlash Player は、
18.0.0.194にアップデートされています。)
アップデートには、既存の
Google Chromeを
Puppy パッケージ マネージャーで
アンインストールしてから、
Google Chrome 最新版取得を実行してください。
既存の
Google Chromeをアンインストールしても既存のユーザーデータに影響はありません。
Get_Latest_Chrome_v4.jp.petを未使用の方は、次を参考にしてください。
viewtopic.php?f=25&t=2876&p=21281#p21281
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
-
486HA
- 記事: 1142
- 登録日時: 11/03/06(日) 14:31
投稿記事
by 486HA »
Google Chrome最新版
43.0.2357.132が公開されました。(2015-07-08)
(PepprFlash Player は、
18.0.0.204にバージョンアップされています。)
アップデートには、既存の
Google Chromeを
Puppy パッケージ マネージャーで
アンインストールしてから、
Google Chrome 最新版取得を実行してください。
既存の
Google Chromeをアンインストールしても既存のユーザーデータに影響はありません。
Get_Latest_Chrome_v4.jp.petを未使用の方は、次を参考にしてください。
viewtopic.php?f=25&t=2876&p=21281#p21281
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
-
486HA
- 記事: 1142
- 登録日時: 11/03/06(日) 14:31
投稿記事
by 486HA »
Google Chrome最新版
43.0.2357.132に内蔵しているPepprFlash Player は、
18.0.0.209にバージョンアップされました。
最新バージョン
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/
アップデートには、既存の
Google Chromeを
Puppy パッケージ マネージャーで
アンインストールしてから、
Google Chrome 最新版取得を実行してください。
既存の
Google Chromeをアンインストールしても既存のユーザーデータは削除されません。
Get_Latest_Chrome_v4.jp.petを未使用の方は、次を参考にしてください。
viewtopic.php?f=25&t=2876&p=21281#p21281
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
-
486HA
- 記事: 1142
- 登録日時: 11/03/06(日) 14:31
投稿記事
by 486HA »
Google Chrome最新版
43.0.2357.134にバージョンアップされました。
(PepprFlash Player
18.0.0.209)
アップデート方法は、既存の
Google Chromeを
Puppy パッケージ マネージャーで
アンインストールしてから、
Google Chrome 最新版取得を実行してください。
既存の
Google Chromeをアンインストールしても既存のユーザーデータは削除されません。
Get_Latest_Chrome_v4.jp.petを未使用の方は、次を参考にしてください。
viewtopic.php?f=25&t=2876&p=21281#p21281
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
-
486HA
- 記事: 1142
- 登録日時: 11/03/06(日) 14:31
投稿記事
by 486HA »
Google Chrome最新版
44.0.2403.89にバージョンアップされました。
(PepprFlash Player
18.0.0.209)
アップデート方法は、既存の
Google Chromeを
Puppy パッケージ マネージャーで
アンインストールしてから、
Google Chrome 最新版取得を実行してください。
既存の
Google Chromeをアンインストールしても既存のユーザーデータは削除されません。
Get_Latest_Chrome_v4.jp.petを未使用の方は、次を参考にしてください。
viewtopic.php?f=25&t=2876&p=21281#p21281
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)