そこで、アナログモデムのドライバを追い出してみたらどうだろうと思いました。約15MBあります。
日本語版動作実績280例をざっとみたところ、モデムの使用例は5件(見落としがあるかもしれませんが)報告されています。2%程度でしょうか。たぶん携帯電話を使うものでしょう。
アナログモデムドライバ追い出し作戦は次のようなものです。
パピー4.3からアナログモデムドライバを抜き出し、modems_430.sfs のようなファイルを作ります。これをライブCDには同梱。4.3の仕様だと、最初のライブCD起動時にはこれは読み込まれません。使いたいときはBoootManagerで操作して有効化することで使えるようになります。
ライブCDに同梱するのでisoファイルの大きさは変わりませんが、不要な場合RAMに読み込まないことで、実装RAMが少ない場合に有利かと思います。
と、まで考えたけど…15MB程度では効目は少ないかもですね。
