ページ 11

ダブルバイトのdialogについて

Posted: 08/11/30(日) 09:13
by jake
initrd.gzの日本語化 ー 協力お願いしますで、ダブルバイトのdialogコマンド(この場合はdebianのdialog)が話題になりましたが、これを使うと、例えば、firewall_ionstall.shのように、urxvt上で実行するプログラムも日本語で表示できます。(現状のdialogではurxvt上であっても文字化けします。)
日本語版のPuppyのdialogをダブルバイトのものにしませんか?