パピーLinux 4jpが、バーチャルボックスダウンロード起動テスト後再起動したら起動しなくなりました。
起動のとき
WARNING Could not open ,initrd/kernel/drivers/usb/core/usbcore.ko, no such file ordirectory
と表示されて起動できなくなります。
パピーLinux 4が起動できません。
Re: パピーLinux 4が起動できません。
使用しているPCの具体的なスペック(PC名、CPUの種類やクロック、搭載しているRAM容量)や、qwedfgtr さんが書きました:パピーLinux 4jpが、バーチャルボックスダウンロード起動テスト後再起動したら起動しなくなりました。
ホスト及びゲストOSの具体的名称(パピーLinux 4jpでは判別できません)が分からないと誰も回答できません。
また、バーチャルボックスについても「virtualBOX-4.2.6-precise.sfs」などのように具体的に書いてください。
(これが質問するときの最低限のルールです。)
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
Re: パピーLinux 4が起動できません。
返信ありがとうございます。確かにその通りです。
この問題は自己解決いたしました。どうもお騒がせいたしました。
この問題は自己解決いたしました。どうもお騒がせいたしました。