430JPー>431JP

パピーリナックスを初めて使う方もご利用ください

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
donc
記事: 113
登録日時: 09/11/20(金) 06:46

430JPー>431JP

投稿記事 by donc »

現在ThinkPad X40にフルインストールで 430JPをいれています。
これを431JPにアップグレードしたいのですがどうすればいいでしょうか
jedimaster
記事: 2
登録日時: 09/11/21(土) 13:37

Re: 430JPー>431JP

投稿記事 by jedimaster »

私も初心者ですので口はばったいのですが。。。

4.31のCDは既に入手済の前提で進めますが、もう一回フルインストールすればOKかと。
1.LIVE CDで起動。
2.Gpartedで初期化。
3.ユニバーサルインストーラでインストール

必要なデータはバックアップしておいてくださいね。
設定や追加アプリの引き継ぎを考えると、frugalインストールの方が簡単なんですよね。
方法は過去ログや公式HPを参照しながらやってみてください。
アバター
シノバー
記事: 3328
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: 430JPー>431JP

投稿記事 by シノバー »

結論的に言うとフルインストールのアップグレードはできないですね。
不可能ではありませんが、少なくともサポートされません。
というかパピーのフルインストール自体、いろいろ問題があって初心者向きではないと思います。Furugalでのインストールをお勧めします。

4.30JPがフルインストールされている環境で4.3.1JPのライブCDで起動、ユニバーサルインストーラーを使うと、「アップグレード」がメニューに出てきます。
じっさいにこの方法でやってみると、中途半端にアップグレードされ、いくつか不具合が生じます。少なくとも abiwordがアップグレードされず、rxvtが消えます(abiword-2.7.8-p3jp.petをインストール、またurxvt-9.0.6を解凍、実行属性を付けて/usr/bin/urxvtとしてコピーすればいちおう動く)。
走れパピー(新ブログ)https://shinobar.net/linux/blog
New Downloads https://shinobar.net/puppy/
返信する