今年の我が家のクリスマス(日本式?)ではpuppyが活躍してくれました。
子供のスマホのSDメモリがパンクしていて,アプリも削除できないとのこと(容量16GBもあるのに,いったい何が入っているやら)。
というわけで,今年は「32GB,SDカード」と夢のないプレゼントでした

・・・ところが,ソース側のメモリの何処かが破損しているらしく,通常のコピーでは途中でエラーしてしまい,新しいメモリに入りません(ddもだめ)。
そこで,puppyにdd_rescueを入れて,強制丸ごとコピー!からのぉパーティション拡張!
無事に(エラーも含めて

dd_rescueからはI/Oエラーが3箇所ほど報告されていたので,本当に何処か壊れていたようです(書き込み回数かな??)。
来年はもうちょっと夢のあるヤツにしてほしいなぁ